楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

22021シーズンは石﨑信弘監督でJ2昇格を目指す!

2020-12-26 20:41:32 | カターレ富山
カターレ富山は2021シーズンの新監督として、石﨑信弘氏が就任することを発表しました。

12月14日に安達監督の契約満了を発表したがコーチ陣の去就の発表がなかったので、小田切コーチの内部昇格になると予想していました。

石﨑監督の発表で、初めて監督の指導歴を知ることになり、凄い監督を連れてきたと感心しました。
24日にはオンラインで就任会見が開催されました。質問と回答を引用します。
目指すサッカーは
「攻撃でも守備でもアグレッシブに戦う」

カターレ富山の印象は
攻撃力を評価しつつ「ディフェンスはまだ改善するところがある」と分析した。

カターレを選んだ理由は。
「J2昇格へ懸ける熱い思いだ。楽しみな選手もおり、昇格の可能性があると感じた」

これまで途切れなく、さまざまなチームを指導してきた。サッカーに向き合う原動力は何か。
「サッカーが好きで、選手が好き。上達していく姿を見ることや勝つことも好きだ」

掲示板で石﨑監督の名前が出ていたが、今シーズン、指揮していた藤枝MYFCにカターレ富山が連勝しており、最終順位もカターレ富山より低いのに、来シーズンの監督となる理由がないのではと思っていたが、この会見で理由がわかりました。
今季指揮した藤枝は富山よりも下位に沈んだ。迎えるチーム側に懸念はなかったか。
「今季、富山と藤枝の勝ち点差は1で、実力も拮抗(きっこう)していた。今季の順位うんぬんよりも、監督は足りない部分を補える指導ができると期待している」

サポーターへ一言。
「サポーターの皆さんと力を合わせて戦うことが大事。そうしないと目標は達成できない。昇格できるよう一緒に頑張りましょう」

安達監督の契約満了でカターレ富山は来シーズンどうなるのかと勝手に心配していたが、想定をかなり上回る監督を連れてきてくれました!

まだ来シーズン、カターレ富山で戦う選手は数名しか決まっていないが、期待できるシーズンになりそうです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿