![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/95d3deb71a79925f3662d5f25433d3ef.jpg)
今シーズン2回目のテレマークスキーは新雪を楽しみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/523b4345e3ab62def4a3789713861bcb.jpg?1608979016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/9f256c0241a777ca3d5bf9883358be48.jpg?1608976608)
初滑りのときに、ゴーグルが曇って前が見えなくなったので、初滑り翌日にモンベル立山店でゴーグルを購入しました。雪降っても視界良好で、曇ることなく快適に滑れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/39e143aa214456aa2e3511e57989f00c.jpg?1608978597)
11時から今回は腹ごなしで「焼き餅」を食べてから帰宅!
自宅を8時前に出発するときには雨が降っていました。雨は途中からみぞれに変わり、立山山麓スキー場に近づくと雪になりました。富山市内の積雪はすっかりとけてしまったが、あわすのスキー場の周りは別世界。昨晩から30cmほど新雪が積もったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/523b4345e3ab62def4a3789713861bcb.jpg?1608979016)
12月19日の初滑りはスキー場のオープンでリフト料が無料でした。今シーズンはオープンから積雪があり、年末年始休暇も滑られるので、3シーズンぶりにシーズン券を購入しました。
シーズン券購入は最初にNPOあわすの会員の正会員となり、会費1口分の1万円を払って金券1万円分を頂き、NPO会員シーズン券2万円を金券と現金で払いました。NPOあわすの会員になることで、普通にシーズン券を買うより5千円お得になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/9f256c0241a777ca3d5bf9883358be48.jpg?1608976608)
初滑りのときに、ゴーグルが曇って前が見えなくなったので、初滑り翌日にモンベル立山店でゴーグルを購入しました。雪降っても視界良好で、曇ることなく快適に滑れました!
非圧雪エリアは固まった積雪の上に軽めの新雪が30cmほど積もり、9時過ぎから11時頃まで、10本ほど滑りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/39e143aa214456aa2e3511e57989f00c.jpg?1608978597)
11時から今回は腹ごなしで「焼き餅」を食べてから帰宅!
2回目のテレマークスキーは12月としては、軽い新雪を楽しめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます