9月下旬に予約した手帳は数日前にようやく自宅に届いた。
早く届いても手帳は12月1日からしかページが無いので使えないけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
手帳は ほぼ日刊イトイ新聞で注文した「ほぼ日手帳2010」
いままで手帳を使った事など無かったのに,
今年はどうしても欲しくなって,嫁さんのとで2冊購入。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/12cf1858cc08fea829c0c1f1715a055e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/2ea2ab4c47778338c14cd271ef2b28c0.jpg)
手帳カバーは千鳥格子とブラウン・ドット
嫁さんがブラウン・ドットで私が千鳥格子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/a34122447c806291d2d6bb72f5f2dcfe.jpg)
中身は手帳本体とテンプレートとビニールカバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/e7f73c7ae24b4d61145e8d9adf4e077d.jpg)
「ほぼ日テンプレート(OHOT)」アクリル板のくまのテンプレート
ほぼ毎日更新するのでほぼ日刊イトイ新聞と名付けたらしいですが
毎日更新しているので,こちらもほぼ毎日見るようにしている。
糸井重里さんのエッセイ,いろいろ思考を凝らしたメニュー,
「今日のダンナ」「気になるあいつ」「おかしなルール」「今日の食べすぎ」
とか他にも面白いメニューがいっぱいである。
その糸井重里さんとそのスタッフが作った手帳である,使い易いに決まっている。
今まで手帳を使ったことがないので,何を書くのかはまだわからないが
どうでもいいような事をいっぱい書く,そして丁寧には書かない。
そんな感じで手帳を使えればいいのかな。
来年の今頃になって,余白が少しでも少なくなっている手帳を眺めて
ほぼ日手帳2011を注文していたらいいですね。
早く届いても手帳は12月1日からしかページが無いので使えないけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
手帳は ほぼ日刊イトイ新聞で注文した「ほぼ日手帳2010」
いままで手帳を使った事など無かったのに,
今年はどうしても欲しくなって,嫁さんのとで2冊購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/12cf1858cc08fea829c0c1f1715a055e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/2ea2ab4c47778338c14cd271ef2b28c0.jpg)
手帳カバーは千鳥格子とブラウン・ドット
嫁さんがブラウン・ドットで私が千鳥格子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/a34122447c806291d2d6bb72f5f2dcfe.jpg)
中身は手帳本体とテンプレートとビニールカバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/e7f73c7ae24b4d61145e8d9adf4e077d.jpg)
「ほぼ日テンプレート(OHOT)」アクリル板のくまのテンプレート
ほぼ毎日更新するのでほぼ日刊イトイ新聞と名付けたらしいですが
毎日更新しているので,こちらもほぼ毎日見るようにしている。
糸井重里さんのエッセイ,いろいろ思考を凝らしたメニュー,
「今日のダンナ」「気になるあいつ」「おかしなルール」「今日の食べすぎ」
とか他にも面白いメニューがいっぱいである。
その糸井重里さんとそのスタッフが作った手帳である,使い易いに決まっている。
今まで手帳を使ったことがないので,何を書くのかはまだわからないが
どうでもいいような事をいっぱい書く,そして丁寧には書かない。
そんな感じで手帳を使えればいいのかな。
来年の今頃になって,余白が少しでも少なくなっている手帳を眺めて
ほぼ日手帳2011を注文していたらいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます