![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/ae4d3dab9c3cf1ac722265ac20b41c93.jpg)
9月6日(日)、カターレ富山U-18はプリンスリーグ北信越初戦で富山第一高校と対戦しました。
今シーズンのプリンスリーグ北信越は約5ヶ月遅れで、試合は新潟県と長野県、富山県と石川県と福井県の2ブロックに分かれての開催となりました。
富山県内でこのリーグに所属しているのはカターレ富山U-18と富山第一高校の2チームだけで、この試合は「富山ダービー」と呼んでもいい、大事な試合である!その大事な試合は入場制限があり、結果だけ知ることになりました。
カターレ富山U-18はボールを保持し攻撃的なチームを目指し、富山第一高校は昨シーズン観戦した印象では、守備陣、中盤選手のフィジカルが強く、攻撃ではボックス内にボールを蹴込み、FWがゴールを決める、またはセットプレーからゴールを決める、単純な攻撃ではあるがゴールを決める強さがある!
結果はカターレ富山U-18が前半に先制するも、富山第一高校が逆転し、カターレ富山U-18が追い付き、2-2の引分け!
先制ゴールが決まった時は、応援していた保護者の悲鳴に近い歓声がさぞ凄かったでしょう!
プリンスリーグ北信越以外の試合結果は
富山県 U-18 T4Bリーグ
カターレ富山U-18/2ndvs魚津工業2nd
試合結果 10-2
カターレ富山U-18/2ndvs不二越工業3rd
試合結果 5-0
北信越 U-15 西ブロック
カターレ富山U-15vs水橋FC
試合結果 1-0
富山県 U-15 1部リーグ
カターレ富山U-15/2ndvsSQUAR富山FC/2nd
試合結果 4-2
プリンスリーグ北信越はその日に試合結果が発表されるが、その他の試合結果については遅れての発表になります。
SNSで試合結果だけでも伝えてくれたらと願います!