goo blog サービス終了のお知らせ 

LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー42

2018年07月13日 | 87エルカミ、レストア
おはようございます。少しずつですがエルカミ進んでいます。

エンジンにロッカーアームを取付ます。

サミットのローラーロッカーをまずは使ってみます。

プッシュロッドは前に部品で紹介したエーデルブロックの物を使います。
ノーマルより少し長い物を頼んだのですが、どうも短いですが組んでみないと良いのか解らないので組んでみます。

プッシュロッド入れて、、、

ローラーロッカーアームを仮組、、、

調整の順番は1番圧縮上支点で1番はインテーク、エキゾースト両方調整。図を載せますね。

手書きで書いてある場所で半分、クランク1周させて(360。)半分で全部できます。
ロッカーアームを締めながらプッシュロッドを手で廻して動かなくなったら止めます。個人で感じ方が違うからな~~~

動かない所から自分は4分の1締めます。これもまだ仮組みなのでエンジン始動してからもう1度調整します。

ヘッドボルトの締め付け順も図で載せますね、

とりあえずできました。プッシュロッドもいい感じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする