こんにちは。静岡市駿河区中田にある、隠れ家的なお蕎麦屋さん、輔さんへ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/dab31b20fd29e178a89806b295e049ce.jpg)
住宅街の中にあります。パット見何屋さんか解らないですね。
まずは静岡のお酒、個人的にお勧めの臥龍梅、おとおしかな肉豆腐が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/67b902cedd3719c847ccb8a6cf36ee46.jpg)
肉豆腐、濃い味でお酒のアテにいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/8fc0b96bc91c41e62524caac2db44505.jpg)
お酒と天ぷら等の一品料理が食べれてお酒飲みには嬉しいお店です。牡蠣の天ぷら注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/9ffa1a331bbe08c28e978e03ae5fc052.jpg)
季節限定で牡蠣を薄衣で揚げてあります。美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/10bcf32b0802bb70c2d48c459b616660.jpg)
はんぺんの天ぷら注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/31fe0d4fd7298ac69503b64cc4daa7f2.jpg)
静岡なので黒はんぺんを天ぷらに、肉厚で美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/905a8278394277b11d2633f8d6abe5af.jpg)
次は、そばやの焼き鳥注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/5fd9df48ab89bd72a5c82f906d011ab0.jpg)
焼き鳥と言うか鶏肉の一品料理ですね、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/eb25561efaa9919a94e41d77e852b7b1.jpg)
純米吟醸、志太泉ラヂオ政宗注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a9/b2d75c5bc123c2b476c388c681e3ca09.jpg)
飲みやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/be936fa3bedf4b25af5dab6d1f248227.jpg)
そろそろメインのお蕎麦へ、セイロ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/e9fac4fbec20944b7de701019c3ad107.jpg)
お蕎麦は細くても腰があり美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a3/35212f6a19ecf9cfa6bc29a255356611.jpg)
こちらは天南そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/f7525e3c4060ec6d88c61c115fb05694.jpg)
大海老が1本まるまる入っていてお得感バッチリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/5943f31101089572b89bcfc7f2311f93.jpg)
暖かいお蕎麦でも腰がなくならず美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/85fe0d8c5952314f58087b3ea8ade5e4.jpg)
デザートにアンパンの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/03d6d41eba48cde4374829b848286f77.jpg)
甘過ぎず軽く食べれて美味しいですね。・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/a97629841418381966ccb5a9c95e5859.jpg)
店主もお母さんと親子でやっていて、いい感じですよ。1度行って見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/dab31b20fd29e178a89806b295e049ce.jpg)
住宅街の中にあります。パット見何屋さんか解らないですね。
まずは静岡のお酒、個人的にお勧めの臥龍梅、おとおしかな肉豆腐が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/67b902cedd3719c847ccb8a6cf36ee46.jpg)
肉豆腐、濃い味でお酒のアテにいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/8fc0b96bc91c41e62524caac2db44505.jpg)
お酒と天ぷら等の一品料理が食べれてお酒飲みには嬉しいお店です。牡蠣の天ぷら注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/9ffa1a331bbe08c28e978e03ae5fc052.jpg)
季節限定で牡蠣を薄衣で揚げてあります。美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/10bcf32b0802bb70c2d48c459b616660.jpg)
はんぺんの天ぷら注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/31fe0d4fd7298ac69503b64cc4daa7f2.jpg)
静岡なので黒はんぺんを天ぷらに、肉厚で美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/905a8278394277b11d2633f8d6abe5af.jpg)
次は、そばやの焼き鳥注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/5fd9df48ab89bd72a5c82f906d011ab0.jpg)
焼き鳥と言うか鶏肉の一品料理ですね、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/eb25561efaa9919a94e41d77e852b7b1.jpg)
純米吟醸、志太泉ラヂオ政宗注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a9/b2d75c5bc123c2b476c388c681e3ca09.jpg)
飲みやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/be936fa3bedf4b25af5dab6d1f248227.jpg)
そろそろメインのお蕎麦へ、セイロ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/e9fac4fbec20944b7de701019c3ad107.jpg)
お蕎麦は細くても腰があり美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a3/35212f6a19ecf9cfa6bc29a255356611.jpg)
こちらは天南そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/f7525e3c4060ec6d88c61c115fb05694.jpg)
大海老が1本まるまる入っていてお得感バッチリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/5943f31101089572b89bcfc7f2311f93.jpg)
暖かいお蕎麦でも腰がなくならず美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/85fe0d8c5952314f58087b3ea8ade5e4.jpg)
デザートにアンパンの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/03d6d41eba48cde4374829b848286f77.jpg)
甘過ぎず軽く食べれて美味しいですね。・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/a97629841418381966ccb5a9c95e5859.jpg)
店主もお母さんと親子でやっていて、いい感じですよ。1度行って見てくださいね。