こんにちは、大切な人のお祝いにENOTECA・D'ORO青葉通り店さんに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/17/4a7f88fb1d56481247bb20229d783e72.jpg)
2023年12月25日にOPENしたイタリア料理とワインのお店です。東京などにも系列店のある人気店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/cd63b09fa2568ff3567f26ee752d4582.jpg)
静岡市の夜の繁華街、両替町通りと青葉通り交差点角に有るビルの2階、3階がお店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/c8d61e833a690163f834a6b7e68e5b11.jpg)
1階の入り口からエレベーターで2階へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/2e6df181e7e302221e6c3deafb11c55c.jpg)
エレベーター開くと大きなワインセラーが有ります。2階店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/86ed37ec64fb198a62badde5c6886f86.jpg)
2階からは螺旋階段を上がり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/dd46e0c2d3f5af368f48558746d8217b.jpg)
3階テーブル席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/5c6e91dd41c800bdcdc1bcbc9aca3814.jpg)
先ずは泡で乾杯!おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/49af0d88dfb4daa968117c11fe81af59.jpg)
ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/ac8fdc0b222d1370e721d2c5e03fbe23.jpg)
白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/b7562fc91e6c0b2c0bc7fd99f30887e7.jpg)
赤ワイン、全てイタリアワインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/138b054281af2fd400066e960b654cb0.jpg)
イタリア生ビールに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/cf3d727cadb9ecc5da60e91f64664797.jpg)
カクテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/cab961b3fa83499b5733b9e6cf5d071a.jpg)
ソフトドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/7edc7fd58e53a1465bcb81b3012548e9.jpg)
料理は記念日のコース料理です。冷前菜4種から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/b65713e911e789d641d21833ce5c50e8.jpg)
お店自慢の生ハムと自家製ブリオッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/5e5caae51c4565fa51e2b71fa5efa1ff.jpg)
生ハムが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/505fda17e60b4df174a546cc48fe03bc.jpg)
白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/996837e3fff9ea014772133ddf16e762.jpg)
美味しいですね、名前覚えて買いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/441316edc1bc697c878067c22f6d3458.jpg)
海老のカルパッチョ・ジュレ仕立 イクラとニジマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fd/61177e3e486c787e7eedd66d60c176e6.jpg)
海老、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/1d6e58f71c397110b9a2834d845aca94.jpg)
違う種類の白ワイン、こちらも美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/71/265bf2f6cfa83e36bbbdea20ff416320.jpg)
イタリアハムとルッコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/98/f6a4936ee4dfc5b728a0d4e79ea1f233.jpg)
美味しいです。ルッコラをイタリアハムで巻いて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/b4c9bd4578b855756ccddb8dd989dabd.jpg)
最初の白ワインおかわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/0b46f4317adb7f37877824b92af0b3b2.jpg)
白糠町モッツァレラチーズとオレンジソース、アンチョビのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/15804ad71a749ec76d96a63e4a8466f0.jpg)
軽いチーズにオレンジソースが合いますねアンチョビの塩味も良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/35d8564cef52e78316c4ae5eb56bae74.jpg)
美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/fbef460b05d2d0fd68c7f28ae1f2cd4a.jpg)
温前菜2種は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/968ee67340df6d7e992ac46397ed84c6.jpg)
トウモロコシのオムレツ、トリュフのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/e28182028ff51ca8818ff1316ec3e063.jpg)
トリュフオイルにトリュフ塩で頂きます。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/c6fa19f7676c45e15acff0b3d3340339.jpg)
穴子の香草パン粉焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/e0e0d59fa19e480c8700a81d22fc5770.jpg)
尻尾はカリカリ巻いてある身はフワフワで美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/e9c2183ec5b9da4f0f7f85ee5d90c7d7.jpg)
赤ワイン頂きます。これも美味しいので名前覚えて買いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/9843d92de4f38ce27b1ac282d9bd6f0c.jpg)
赤ワイン撮り忘れて両替町通りをパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/182aff72d26961d677d60072e143118d.jpg)
本日の選べるパスタはトマト好きのためのポモドーロ・自家製スモークサーモンのレモンクリームソース、
サルシッチャとズッキーニのペペロンチーノの3種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/00/987a87192820e144c32eb1db5ac73bf3.jpg)
サルシッチャとズッキーニのペペロンチーノにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/d98631f3b6e7c09b82a34214c48d521b.jpg)
オリジナルサルシッチャが良い感じで美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/f86873478fae8288e0166f1cc1b8ad96.jpg)
メインは牛バラ肉のマルサラ煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/9e486e2b6cb92f3ed0e19e0a460b9abe.jpg)
イタリアの生ビールで頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/1277900bab088d11c12a648f72c7b6d3.jpg)
イタリアの酒精強化ワインのマルサラでさらに柔らかく仕上がったお肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/25efb8864795b1a3bf796d8bb06cc3f0.jpg)
美味しいです。お腹いっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/21/f39e8fd46a3001d4c3ca505fc3c3fda6.jpg)
記念日メッセージ付 ドルチェ5種盛合せ おめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/b8c70305d0e741321b4029f6f1d64c81.jpg)
ジェラートが3種類、ガトーショコラ合わせればドルチェ8種類ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/b5779111d910ab42480bfcd79a95c562.jpg)
ピスタチオ、ピーチ、大人のジェラート3種類美味しいです。お酒の効いたガトーショコラも美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/fa1fa551c52f978ece52904ff1d4f2b2.jpg)
こちらが5種盛 ティラミス・パンナコッタ・ジェラート3種・アーモンドブラマンジェ・プラムのマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/48db5df4ccbfd20fd187dcf1cd67e7c9.jpg)
コーヒーで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/f02be9418a5ea7224eb8d6d6c1e2f1d5.jpg)
ご馳走様でした。お店もスタッフも良い感じのお店ですので行って見て下さいね、お薦めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/17/4a7f88fb1d56481247bb20229d783e72.jpg)
2023年12月25日にOPENしたイタリア料理とワインのお店です。東京などにも系列店のある人気店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/cd63b09fa2568ff3567f26ee752d4582.jpg)
静岡市の夜の繁華街、両替町通りと青葉通り交差点角に有るビルの2階、3階がお店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/c8d61e833a690163f834a6b7e68e5b11.jpg)
1階の入り口からエレベーターで2階へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/2e6df181e7e302221e6c3deafb11c55c.jpg)
エレベーター開くと大きなワインセラーが有ります。2階店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/86ed37ec64fb198a62badde5c6886f86.jpg)
2階からは螺旋階段を上がり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/dd46e0c2d3f5af368f48558746d8217b.jpg)
3階テーブル席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/5c6e91dd41c800bdcdc1bcbc9aca3814.jpg)
先ずは泡で乾杯!おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/49af0d88dfb4daa968117c11fe81af59.jpg)
ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/ac8fdc0b222d1370e721d2c5e03fbe23.jpg)
白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/b7562fc91e6c0b2c0bc7fd99f30887e7.jpg)
赤ワイン、全てイタリアワインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/138b054281af2fd400066e960b654cb0.jpg)
イタリア生ビールに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/cf3d727cadb9ecc5da60e91f64664797.jpg)
カクテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/cab961b3fa83499b5733b9e6cf5d071a.jpg)
ソフトドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/7edc7fd58e53a1465bcb81b3012548e9.jpg)
料理は記念日のコース料理です。冷前菜4種から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/b65713e911e789d641d21833ce5c50e8.jpg)
お店自慢の生ハムと自家製ブリオッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/5e5caae51c4565fa51e2b71fa5efa1ff.jpg)
生ハムが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/505fda17e60b4df174a546cc48fe03bc.jpg)
白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/996837e3fff9ea014772133ddf16e762.jpg)
美味しいですね、名前覚えて買いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/441316edc1bc697c878067c22f6d3458.jpg)
海老のカルパッチョ・ジュレ仕立 イクラとニジマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fd/61177e3e486c787e7eedd66d60c176e6.jpg)
海老、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/1d6e58f71c397110b9a2834d845aca94.jpg)
違う種類の白ワイン、こちらも美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/71/265bf2f6cfa83e36bbbdea20ff416320.jpg)
イタリアハムとルッコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/98/f6a4936ee4dfc5b728a0d4e79ea1f233.jpg)
美味しいです。ルッコラをイタリアハムで巻いて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/b4c9bd4578b855756ccddb8dd989dabd.jpg)
最初の白ワインおかわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/0b46f4317adb7f37877824b92af0b3b2.jpg)
白糠町モッツァレラチーズとオレンジソース、アンチョビのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/15804ad71a749ec76d96a63e4a8466f0.jpg)
軽いチーズにオレンジソースが合いますねアンチョビの塩味も良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/35d8564cef52e78316c4ae5eb56bae74.jpg)
美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/fbef460b05d2d0fd68c7f28ae1f2cd4a.jpg)
温前菜2種は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/968ee67340df6d7e992ac46397ed84c6.jpg)
トウモロコシのオムレツ、トリュフのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/e28182028ff51ca8818ff1316ec3e063.jpg)
トリュフオイルにトリュフ塩で頂きます。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/c6fa19f7676c45e15acff0b3d3340339.jpg)
穴子の香草パン粉焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/e0e0d59fa19e480c8700a81d22fc5770.jpg)
尻尾はカリカリ巻いてある身はフワフワで美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/e9c2183ec5b9da4f0f7f85ee5d90c7d7.jpg)
赤ワイン頂きます。これも美味しいので名前覚えて買いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/9843d92de4f38ce27b1ac282d9bd6f0c.jpg)
赤ワイン撮り忘れて両替町通りをパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/182aff72d26961d677d60072e143118d.jpg)
本日の選べるパスタはトマト好きのためのポモドーロ・自家製スモークサーモンのレモンクリームソース、
サルシッチャとズッキーニのペペロンチーノの3種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/00/987a87192820e144c32eb1db5ac73bf3.jpg)
サルシッチャとズッキーニのペペロンチーノにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/d98631f3b6e7c09b82a34214c48d521b.jpg)
オリジナルサルシッチャが良い感じで美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/f86873478fae8288e0166f1cc1b8ad96.jpg)
メインは牛バラ肉のマルサラ煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/9e486e2b6cb92f3ed0e19e0a460b9abe.jpg)
イタリアの生ビールで頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/1277900bab088d11c12a648f72c7b6d3.jpg)
イタリアの酒精強化ワインのマルサラでさらに柔らかく仕上がったお肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/25efb8864795b1a3bf796d8bb06cc3f0.jpg)
美味しいです。お腹いっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/21/f39e8fd46a3001d4c3ca505fc3c3fda6.jpg)
記念日メッセージ付 ドルチェ5種盛合せ おめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/b8c70305d0e741321b4029f6f1d64c81.jpg)
ジェラートが3種類、ガトーショコラ合わせればドルチェ8種類ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/b5779111d910ab42480bfcd79a95c562.jpg)
ピスタチオ、ピーチ、大人のジェラート3種類美味しいです。お酒の効いたガトーショコラも美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/fa1fa551c52f978ece52904ff1d4f2b2.jpg)
こちらが5種盛 ティラミス・パンナコッタ・ジェラート3種・アーモンドブラマンジェ・プラムのマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/48db5df4ccbfd20fd187dcf1cd67e7c9.jpg)
コーヒーで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/f02be9418a5ea7224eb8d6d6c1e2f1d5.jpg)
ご馳走様でした。お店もスタッフも良い感じのお店ですので行って見て下さいね、お薦めします。