LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1947年 オールズモビル オルタネーター配線、車検整備始めました。

2022年10月09日 | アメ車
こんにちは、47オールズモビル、オルタネーター配線です。

ダイオードを買ってきました。このダイオードを配線に割り込ませます。

オルタネーター配線はカプラーから室内キーシリンダー等に行っている配線に割り込ませてハンダでくっつけます。

ダイオードには向きがあるので間違えないで下さいね。

電流の逆流防止になるのでエンジンが止まると思います。

ダイオード取付たら、

ゴムカバーで保護して置きます。

配線をオルタネーターに戻してオルタネーターテスター繋いだらエンジン始動します。

バッテリーOK、

充電もOK,

オーバーチャージもOK、

後はエンジンが止まってくれればOKです。

大丈夫です。やはりエンジンが止まりますね。何回かキーシリンダーON.OFしてOKです。
一応、新しい型のバッテリーテスター繋いだらチェックします。OKです。

オルタネーターはこれで良いんですが何で今まで大丈夫だったのかが不思議ですね。

車検整備始めました。リフトアップしてハブベアリングのガタ、異音、見ながらタイヤホイール外します。

足回りガタ点検確認、ガタが有りますね。ハブベアリングもガタが有るのでハブキャップ外して、

ハブのロックナット調整するので割りピンを抜いて、

タイヤ回しながらハブのロックナットを緩めたり締めたりして調整します。

このぐらいのガタは足回り含めて年式で大丈夫だと思います。割りピン新品に交換しました。

ハブキャップ取り付けます。

左側のホイールナットが外れないと思ったら逆ネジでしたね。

国産だと助手席側が逆ネジでしたね、何で左側のホイールナットが逆ネジなんだろうと勘違いしてましたね。

左ハンドルだと右側が逆ネジだと勘違いしてましたね。

タイヤホイール外して本日は終了です。続く、、、、、、


1947年 オールズモビル オルタネーター配線、車検整備始めました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡酒場放浪記 味の店 乃だや | トップ | 銘柄豚専門店 とんかつ ひな太 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメ車」カテゴリの最新記事