こんばんは、64ノバ、クラクション修理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/97ca0a57ba6f57496021f6c420833b04.jpg)
本日はベンツの車検やって納車、bBエンジン不調修理、キャンタートラック車検整備と忙しくノバをやる暇がなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/55/70cc1869d8e80cd889e042d6978d7379_s.jpg)
それでも64ノバちゃん、ホーン修理位は見て置きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/18c83fc22da9a4f3df4a70bf3c923914.jpg)
1本配線ブラブラしていたのはイグニッションキースイッチの空いている箇所に入れといて言われていたのでACと書いてある配線を繋げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/373a93a605f4af705c8ff7069ec29e40.jpg)
ホーンには関係なさそうです。
ヒューズボックスのヒューズ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/c581d910c6ee0dff97a3a07ad097d43d.jpg)
切れてないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5d/657ab2863aa1009bb16e4ee6779a8aa6.jpg)
ステアリングを外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/1990565931a334dfb0b0948f2633faf0.jpg)
ホーンスイッチの部品を外して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/afa6a1701b1ee02edaf2ce3e9a2d83fb.jpg)
バラシテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/c876f4e63c13abb3fbe3cf28fd3e389d.jpg)
バラシテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/6eef07b1a6c1480ae73df2cd137e7679.jpg)
もっと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/4721a78dba8dfe04ab7eb69dea8b7b14.jpg)
ホーンスイッチのメインとなる根元の金具が有りません、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/b7e34eba950d47990044825e95293285.jpg)
これではホーンが鳴る訳ありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/0d6bf5a8976e9d4750083e05a9d210fa.jpg)
お店の中、探したけど見つからないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/75c28d52cf513f3f442002f6aadcaa5c.jpg)
本日はここまで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/4d6183ea2d489f504d5a49050454bd8a.jpg)
明日ゆっくり探します。この部品が無いので欲しいですが無ければ加工してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/66fbce4cf58ee9c652671d76f7769d5b.jpg)
新しい部品でウインカーレバースイッチとか変えて有るのでオリジナルとは違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/2d3b50dfebb025c4972285afa4b2ffcb.jpg)
キャンターやbBはブログにアップしますね。
動画は https://youtu.be/51T39XaXgOA に準備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/97ca0a57ba6f57496021f6c420833b04.jpg)
本日はベンツの車検やって納車、bBエンジン不調修理、キャンタートラック車検整備と忙しくノバをやる暇がなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/55/70cc1869d8e80cd889e042d6978d7379_s.jpg)
それでも64ノバちゃん、ホーン修理位は見て置きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/18c83fc22da9a4f3df4a70bf3c923914.jpg)
1本配線ブラブラしていたのはイグニッションキースイッチの空いている箇所に入れといて言われていたのでACと書いてある配線を繋げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/373a93a605f4af705c8ff7069ec29e40.jpg)
ホーンには関係なさそうです。
ヒューズボックスのヒューズ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/c581d910c6ee0dff97a3a07ad097d43d.jpg)
切れてないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5d/657ab2863aa1009bb16e4ee6779a8aa6.jpg)
ステアリングを外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/1990565931a334dfb0b0948f2633faf0.jpg)
ホーンスイッチの部品を外して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/afa6a1701b1ee02edaf2ce3e9a2d83fb.jpg)
バラシテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/c876f4e63c13abb3fbe3cf28fd3e389d.jpg)
バラシテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/6eef07b1a6c1480ae73df2cd137e7679.jpg)
もっと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/4721a78dba8dfe04ab7eb69dea8b7b14.jpg)
ホーンスイッチのメインとなる根元の金具が有りません、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/b7e34eba950d47990044825e95293285.jpg)
これではホーンが鳴る訳ありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/0d6bf5a8976e9d4750083e05a9d210fa.jpg)
お店の中、探したけど見つからないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/75c28d52cf513f3f442002f6aadcaa5c.jpg)
本日はここまで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/4d6183ea2d489f504d5a49050454bd8a.jpg)
明日ゆっくり探します。この部品が無いので欲しいですが無ければ加工してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/66fbce4cf58ee9c652671d76f7769d5b.jpg)
新しい部品でウインカーレバースイッチとか変えて有るのでオリジナルとは違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/2d3b50dfebb025c4972285afa4b2ffcb.jpg)
キャンターやbBはブログにアップしますね。
動画は https://youtu.be/51T39XaXgOA に準備されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます