こんばんは、47オールズモビル、車検整備続きです。
ブレーキ組込みます。
ブレーキホイールシリンダーオーバーホール出来たのでバックプレート洗浄清掃します。
ブレーキパーツクリーナーとブラシで、
前側綺麗にしました。
リアーバックプレートは1度清掃して有りますがもう少しサイドブレーキワイヤー付近とか洗浄清掃します。
バックプレート綺麗になったのでリアーホイールシリンダー取付けてブレーキパイプを繋ぎます。
ブレーキアジャスターやスプリング等を洗浄清掃します。
ブレーキアジャスターはバラシてシリコングリス塗布して組立ます。
バックプレートとブレーキシューとの当たり面等にもシリコングリス塗布します。ブレーキシューと組み込んで行きます。
ブレーキアジャスターの調整はまだですがリアーブレーキシュー組込み終わりました。
ブレーキシューは前側がリーディングシュー、後ろ側がトレーリングシューです。
ホイールシリンダーの位置にもよりますが、
前側にリーディングシュー(ブレーキシューが短い)で後ろ側がトレーリングシュー(ブレーキシューが前より長い)で組みます。
現車は反対に付いていましたしブレーキシューの幅も45ミリと50ミリと違うサイズで組んでありました。
ブレーキシューの向きも直したのでフロントブレーキへ作業移ります。
ホイールシリンダーへブレーキホースを万力で挟んで先に取付ます。後からだと工具が上手く入りません。
ホイールシリンダー取り付けたらブレーキホースをブレーキパイプに繋げます。
ブレーキホース止金具がハマるように良い位置に調整して取付ます。
左側はパイプ曲げたりして良い位置にしました。
フロントもリアーブレーキシューと同じように組付けます。
ブレーキ調整を4輪します。ブレーキアジャスターを伸ばして良い感じの位置でドラムカバー被せます。
ブレーキ調整は後ろ側のサービスホールから、
アジャスター調整してドラムカバーが動かなくなったら1~4コマ、ギヤーを戻します。
4輪調整しましたが左後ろがしっくりこないですね、
タイヤホイール付けて回しても上手く無いですね。
落ち着くかもなのでタイヤホイール付けて1日置いておきますね。続く、、、、、、
1947年 オールズモビル ブレーキ 組込
ブレーキ組込みます。
ブレーキホイールシリンダーオーバーホール出来たのでバックプレート洗浄清掃します。
ブレーキパーツクリーナーとブラシで、
前側綺麗にしました。
リアーバックプレートは1度清掃して有りますがもう少しサイドブレーキワイヤー付近とか洗浄清掃します。
バックプレート綺麗になったのでリアーホイールシリンダー取付けてブレーキパイプを繋ぎます。
ブレーキアジャスターやスプリング等を洗浄清掃します。
ブレーキアジャスターはバラシてシリコングリス塗布して組立ます。
バックプレートとブレーキシューとの当たり面等にもシリコングリス塗布します。ブレーキシューと組み込んで行きます。
ブレーキアジャスターの調整はまだですがリアーブレーキシュー組込み終わりました。
ブレーキシューは前側がリーディングシュー、後ろ側がトレーリングシューです。
ホイールシリンダーの位置にもよりますが、
前側にリーディングシュー(ブレーキシューが短い)で後ろ側がトレーリングシュー(ブレーキシューが前より長い)で組みます。
現車は反対に付いていましたしブレーキシューの幅も45ミリと50ミリと違うサイズで組んでありました。
ブレーキシューの向きも直したのでフロントブレーキへ作業移ります。
ホイールシリンダーへブレーキホースを万力で挟んで先に取付ます。後からだと工具が上手く入りません。
ホイールシリンダー取り付けたらブレーキホースをブレーキパイプに繋げます。
ブレーキホース止金具がハマるように良い位置に調整して取付ます。
左側はパイプ曲げたりして良い位置にしました。
フロントもリアーブレーキシューと同じように組付けます。
ブレーキ調整を4輪します。ブレーキアジャスターを伸ばして良い感じの位置でドラムカバー被せます。
ブレーキ調整は後ろ側のサービスホールから、
アジャスター調整してドラムカバーが動かなくなったら1~4コマ、ギヤーを戻します。
4輪調整しましたが左後ろがしっくりこないですね、
タイヤホイール付けて回しても上手く無いですね。
落ち着くかもなのでタイヤホイール付けて1日置いておきますね。続く、、、、、、
1947年 オールズモビル ブレーキ 組込
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます