LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

osteria_il_castagno カスターニョ クリスマス・ビスコッティ

2022年12月24日 | お菓子 スイーツ
おはようございます。

イタリアンのお店「osteria_il_castagno」カスターニョさんでクリスマス・ビスコッティ買って来ました。

お料理はもちろん美味しいお店ですが焼き菓子も販売していて美味しくて買いに来ます。



静岡市駿河区用宗の住宅街に有る隠れ家的なお店です。

焼き菓子、ビスコッティ販売しています。

美味しいと評判が良いですね。







店頭には並んでいませんが今年もクリスマスだけの特別なビスコッティの詰め合わせを販売しています。

12個入りで税込み1000円、お一人様2つまで限定30個での販売で売り切れ次第終了です。

すべてカスターニョのオリジナルで12種類入りとなっています。
●ヴィエノワショコラ●サブレナンテ●クランベリーショートブレッド●サルタナレーズン●バニラのスノーボール
●抹茶のサブレ●メリンガ クロッカンテ●ロシアンクッキー●レモンとローズマリーのサブレ●ノーチ(クルミ)
●ヘーゼルナッツとカカオのサブレ●パルミジャーノとヘーゼルナッツのショートブレッド

クリスマスの贈り物にクリスマス・ビスコッティと色々と買って来ました。

美味しい焼き菓子。





ジャムのヴィエノワ


サルタナ・レーズンクッキー


レモンとローズマリーのサブレ


オートミールバー


ヴィエノワ・ジャンジャンブル


タラッリ・ドルチ


バニラのスノーボール


アマレッティ


お食事も焼き菓子も美味しいお店ですので1度行って見て下さいね、お薦めします。
今日はクリスマスイブですね、メリークリスマス!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成21年 日産セレナ ホーン修理 車検整備―5

2022年12月23日 | 車・バイク
日産セレナ、車検整備続きです。
こんばんは、

ホーンリレーが届いたので交換しましたが、

ホーンが鳴らないですね。

やはり仲間が言ったスパイラルコード断線が原因でしょう。
ホーン本体の配線に電気が来ません。ホーン本体も元の物に交換して置きます。

スパイラルコードはステアリングシャフトのコンビネーションスイッチの中に組み込まれているので、

コンビネーションスイッチをASSY交換になります。部品届いたので交換します。

ダッシュボード、

アンダーカバー外します。

止ネジが1個隠しネジになっているのでステップカバーも外して、

隠しネジ外します。

ボンネットラッチワイヤーとフューエルワイヤーを外します。

アンダーカバー外してステアリングカバー外します。

ステアリングカバー外したら、

コンビネーションスイッチが見えます。

バッテリーコード外します。

3分位放置してからエアーバッグ外します。

メクラ蓋外して、特殊ネジを外します。

エアーバッグ配線カプラー外します。

ロックを解除してカプラー抜きます。

ステアリング外しました。

外した事がないのか固く締まっています。

外れました。

ウインカーレバー、

ワイパーレバーは外して再利用です。

コンビネーションスイッチ外しました。

コンビネーションスイッチの裏のカバーも外して再利用ですね、

カバーでは無くて何かのユニットでした。

新品部品のコンビネーションスイッチに組み込んだらステアリングシャフトに組込みます。

ステアリングも戻してエアーバッグ取付。

バッテリーコード取付たら、

ホーンが鳴るか確認、鳴りますね。

スパイラルコード断線修理で合っていますね。それと仲間がリレーBOX自体が駄目な時もあるそうです。
他の部品も元通りに組んで行きます。

ステアリングカバー

アンダーカバー

ステップカバー

元通りに組込みました。

フロントグリル取付ます。

その前にヘッドライト磨きます。

左側だけ曇りが凄いですね、

両方磨きますけどね。画像だと解りずらいかも磨き終わりました。

フロントグリルはグリルクリップを先に、

フロントグリルに付けて置きます。

そうすれば後はハメ込めばOKです。

嵌めます。

OKです。

エアーダクト取付、

エアーダクトと共締めの上部のクリップ取付ます。

他の上部クリップはめました。

これで車検整備終了です。車検行って来ます。


平成21年 日産セレナ ホーン修理 車検整備―5







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡伊勢丹レストラン街 築地・寿司清(すしせい)

2022年12月23日 | グルメ
おはようございます。静岡伊勢丹に買い物ついでに8Fレストラン街でランチです。

築地・寿司清さんでお寿司頂きます。待たないと入れませんので並びます。

何をいただきますかね。

呼ばれたのでお店に入ります

メニュー季節の握り

ランチメニュー

メニュー









ドリンクメニュー

日本酒、熱燗頂きます。

茶碗蒸し

美味しいです。

季節の握り

茶碗蒸し、味噌汁、デザート付きです。

抹茶のわらび餅に餡子

味噌汁、美味しいです。めずらしく赤味噌では無いですね、

炙りのど黒、天然鮪中とろ、季節の白身、ズワイ蟹、赤海老

鮪中おち、季節の光物、玉子焼き、煮いか印籠詰め、美味しいです。

抹茶のデザート

美味しいです。

特上寿司、茶碗蒸しと味噌汁付き。

美味しいですね。鮪大トロ、イカ、中トロ、海老、イクラ、玉子焼き

小さめの握りが食べやすくて美味しい。鯛、貝、アナゴ、ネギトロ巻き、美味しい!

初めて来店しましたが美味しくて良いお店ですね。1度行って見て下さいね、お薦めします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年12月22日PM14:12分頃の静岡市用宗漁港からの富士山

2022年12月22日 | 富士山
こんにちは、

静岡市用宗漁港からの富士山です。

今日の静岡市は昼頃に雨が上がり昼間は寒くなさそうです。


雨上がりの雲と富士山頂の雪で真っ白な富士山ですね。

本当に今年も後何日かで終わります。

コロナに負けずに頑張りましょう!


2022年12月22日PM14:12分頃 静岡市用宗漁港からの富士山







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡酒場放浪記 ほっとい亭 パスタも美味しい!

2022年12月22日 | 居酒屋 酒
おはようございます。いつもの居酒屋ほっとい亭さんに行って来ました。

静岡市の夜の繁華街、両替町通りの1本裏通りにあるお店です。

本日のおすすめ

寒くなると熱燗ですね。2合頂きます。

やはり食べ物も鍋が良いですね。

湯豆腐鍋

美味しいですね。

店主がしゃぶしゃぶのお肉も出してくれました。

いいお肉ですね。

しゃぶしゃぶして、

美味しい!

生牡蠣もあるよと出してくれました。

ツルッと美味しいですね。

ミルキー

焼酎水割り

ハムステーキ

ワンパクでも良いたくましく育って欲しい。美味しいです。

シメはパスタ、カルボナーラ

美味しい!

パスタも腰が残っていて美味しいですね。

店内

小上がりのテーブル席

大画面でサッカー見ました。

パスタのナポリタン、アラビアータ、ペペロンチーノも美味しいお店です。1度行って見て下さいね、お薦めします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡酒場放浪記 天ぷら居酒屋・拓造(たくぞう)

2022年12月21日 | 居酒屋 酒
おはようございます。天ぷら居酒屋、和風居酒屋の拓造さんに行って来ました。

静岡市駿河区東新田にあるお店です。

揚げ立て天ぷらとお酒が頂ける居酒屋さんです。

本日のおすすめ

売り切れの物も有りますね。

メニュー

ドリンクメニュー

クラフトビール

先ずは本日の日本酒、東洋美人

東洋美人、美味しいですね。

お通し

美味しい!帆立のすり身を大葉で包んで天ぷらにしてあります。一品メニューで良い感じです。

国産牛アバラ肉串焼き

アバラ肉、初めて食べました。

柔くて美味しい!

希少部位だそうです。

店内

小上がりの座敷席

まいたけの天ぷら

天つゆ付きですが塩で頂きます。

美味しいです。

本日の日本酒、臥龍梅

臥龍梅も美味しいですね。

あじフライ

1匹まるごとではなく食べやすくなっています。

美味しいですね。

鶏天

サクサクで美味しい!

生ビール、頂きます。

シメはご飯セットにナスフライとはんぺんフライ

美味しいですね、

はんぺんフライは静岡なので黒はんぺんです。

ご飯セットの味噌汁が売り切れで無いのでお吸い物

とろろ昆布入りです。

漬物

ごちそうさまでした。店主も良い感じですので1度行って見て下さいね、お薦めします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成21年 日産セレナ ラジエター交換2&ホーン修理  車検整備ー4

2022年12月20日 | 車・バイク
こんばんは、日産セレナ、車検整備続きです。

ラジエター取付たのでクーラント入れてエア抜きします。

クーラントの色が青色だったので,

青色のスーパークーラントをラジエターに入れます。6L入りました。

ラジエターのエア抜きしながら、

ホーン修理します。HOTでヒーター全開。

ホーンのヒューズ切れかもと点検、

ヒューズは切れて無いですね。

ホーン本体を中古のホーンと付け替えてみて鳴るか確認します。

鳴らないので、

新品ホーンに付け替えて、

確認やはり鳴りませんね。

ホーン本体への配線に電気が来て無いですね。

ホーンリレーがダメかな?ホーンリレーを注文して置きます。

ラジエター、エア抜き出来たので、

ラジエターキャップ新品部品を取付ます。

ラジエターサブタンクもクーラント入れておきます。

ホーンが鳴らないのはスパイラルコードの断線が原因じゃないかと仲間が教えてくれました。

日産セレナやADバン等の車両は良く故障断線するそうです。
ステアリングシャフトのコンビネーションスイッチの中に入っているのでASSY交換になりますね。
ホーンリレー変えても鳴らないならスパイラルコードの断線で間違いないですね。

終わろうと思いましたが少しでも作業します。

下に潜って水漏れ点検して漏れが無いのでアンダーカバー取付します。

クリップ止ですが前側がタイラップで止めてあったのでタイラップ止めにしてあります。

フロントタイヤ交換2本、ハメ換え、バランス、廃タイヤ、エアーバルブ交換して、

タイヤホイール付けたら、

ジャッキ掛けてウマを外したら車を着地させます。

タイヤホイ―ル増し締めして本日は終了です。

続く、、、、


平成21年 日産セレナ ラジエター交換2~ホーン修理







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢をのせて年末ジャンボ宝くじ購入

2022年12月20日 | 懸賞
おはようございます。先日18日に年末ジャンボ宝くじ購入して来ました。

日曜日の大安なので静岡市で良く当たると有名な鈴木たばこ店で購入です。

並ばないと購入できませんね。

静岡市葵区御幸町の静岡駅前通り沿いに有るお店です。

鈴木たばこ店と第一勧業銀行の宝くじ売り場が静岡市では有名なお店です。

自分は多くは購入しませんが宝くじは買わなければ当たらないので少しだけ買います。当たりますように!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成21年 日産セレナ ラジエター交換&ホーン修理 車検整備ー3

2022年12月20日 | 車・バイク
こんばんは、日産セレナ、車検整備続きです。

ラジエター交換しながらホーンの点検確認します。

クーラント抜きながらフロントグリル外します。

上部に止クリップ有るので外したら特殊クリップ4ヶ所付いているので―ドライバーで■の部分をねじって外します。

特殊クリップ止2個割れてしまいました。

この日産のクリップは良くないですね。ダットラとかにも使用しています。

フロントグリル下側は止める為のベロが出てるので引っ掛かりを押して外します

フロントグリル外したら、

センターサポートにホーンが1個有りますね。

後で点検確認します。

ラジエター届いてるのでラジエター交換します。

ラジエター回りの、

電動ファン配線を外して、

ラジエターホース外して、

ラジエターサブタンク外します。

ACホースの止ネジ外します。

ATオイルラインは繋がっていないですね。ラジエターステー外して、

車体から引き抜きます。

コンピューターBOXが邪魔でラジエター本体を引き抜けません。

コンピューターBOXの止ボルト4本取って動かします。

ハーネス外して取り出しても良いんですがチェックランプ何か点灯すると嫌なので動かすだけでラジエター取れるならその方が良いですね。
電動ファンとラジエター一緒には引き抜け無いので電動ファンを外して引き抜きます。

そしてラジエター引き抜きます。

コンピューターBOXの移動とACホース動かせれば引き抜けます。

外した箇所を洗浄清掃したら新品部品のラジエターから入れて行きます。

ラジエターにドレインホースを移植してラジエター入れたら一応ラジエターコアを傷付けたく無いので段ボール被せます。

電動ファン入れてから段ボール外します。

ラジエターロアーホース取り付け。

後は外した順番の逆に取り付けて行きます。

コンピューターBOXも戻して、

ラジエターサブタンク洗浄して取付たら本日は終了です。

続く、、、、、、


平成21年 日産セレナ ラジエター交換&ホーン修理 車検整備ー3







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yakult presents 25th Anniversary MISIA THE GREAT HOPE ミーシャ、ライブ・静岡エコパアリーナ

2022年12月19日 | コンサート
こんにちは「Yakult presents 25th Anniversary MISIA THE GREAT HOPE」に行って来ました。

2022年12月17日、18日の2日間、静岡エコパアリーナの公演で18日のチケットが取れました。

会場、静岡エコパアリーナ

ミーシャの生の歌声聴きたいファンで満席ですね。

さすがの歌声で迫力有る歌唱力、凄いです!

応援グッツ買います。

歌声で感動するライブでした。

応援グッツ、ペンライト

コンサートグッツ



静岡エコパアリーナは静岡県袋井市にある小笠山運動公園内にある施設です。

エコパスタジアムもあり、野外コンサートはスタジアムで公演します。

他にも公園や大駐車場、小駐車場と色んな施設が有る小笠山運動公園です。

車で来場しても良いですが公演日は混雑します。

JRの電車で静岡県愛野駅下車、徒歩15分位で行けますね。

愛野駅降りて、

LOVEのオブジェを通り、

二宮尊徳

(金次郎)の銅像を横目に、

小笠山運動公園に向かいます。

愛野駅からは真っ直ぐに1本道です。

今日は寒いですね、風も強いです。見えて来ましたね。

到着です。

静岡エコパスタジアム

静岡エコパアリーナ

POP















ヤクルトがスポンサーですね。

良いライブコンサートでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする