皆さんこんにちは、M.カトーです。
今日は積丹へGO!
お祈り、お祈り・・
因みに波在る様に見えますが・・結構波在ります(^^;
ですが、風が弱いため波が砕けないので不安は無し。
気温は0度位でしょうか?全然暖かいです、余り元気に漕ぐと汗だくになり後が大変なのでセーブ漕ぎ。
最初に厚苫岬沖に来るも、全くかまってもらえず、少し深場に来ると・・
魚探にうじゃうじゃ反応あり。
早速ホッケ爆釣りモードなれど、少し小さい(30~35cm)
そこでホッケの群をスルーしてボトムを探る・・
魚探に反応が無い底を探ると40cm前後の・・やっぱりホッケ
もうどこを探ってもホッケだらけ、積丹はホッケの楽園と化していますな~
カヤックがホッケで満室~帰りがけも一度厚苫岬に寄ってみる・・
本日ただ一匹のホッケ以外の魚、少し小さめですが心底嬉しい~
本日の釣果です。いつもより平均サイズが大きいです(と言うより半端ない数のちびをリリースした結果)
もういい加減ホッケ以外の魚が釣りたいな~
本日の釣~りんぐルート、ちょっと距離が物足りないですナ~
それでは!
今日は積丹へGO!
お祈り、お祈り・・
因みに波在る様に見えますが・・結構波在ります(^^;
ですが、風が弱いため波が砕けないので不安は無し。
気温は0度位でしょうか?全然暖かいです、余り元気に漕ぐと汗だくになり後が大変なのでセーブ漕ぎ。
最初に厚苫岬沖に来るも、全くかまってもらえず、少し深場に来ると・・
魚探にうじゃうじゃ反応あり。
早速ホッケ爆釣りモードなれど、少し小さい(30~35cm)
そこでホッケの群をスルーしてボトムを探る・・
魚探に反応が無い底を探ると40cm前後の・・やっぱりホッケ
もうどこを探ってもホッケだらけ、積丹はホッケの楽園と化していますな~
カヤックがホッケで満室~帰りがけも一度厚苫岬に寄ってみる・・
本日ただ一匹のホッケ以外の魚、少し小さめですが心底嬉しい~
本日の釣果です。いつもより平均サイズが大きいです(と言うより半端ない数のちびをリリースした結果)
もういい加減ホッケ以外の魚が釣りたいな~
本日の釣~りんぐルート、ちょっと距離が物足りないですナ~
それでは!