続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

なべ焼きうどん&おろしチキンカツ

2022-10-08 17:18:02 | 晩御飯

数日前から急激に寒くなったって感じです

風邪を引かないよう要注意ですね!

いつものように何日か分の晩ご飯

毎日、ほぼほぼ業務スーパーで購入してきた食材を使っています

この日はなべ焼きうどんを作りました

どっさりと買いだめをすると、毎日のメインに悩まなくていいです

こちらは、近くの屋台のから揚げ専門店で購入した唐揚げ2種

普通の唐揚げと向かって右は明太子ソースがかけてあるもの

途中、粒マスタードで味変

冷凍大根、レンコン軟骨入り肉団子(業務スーパー)、人参、油揚げの煮物

奥に写っているのはキュウリ、大根、ワカメ入り生酢

翌朝詰めたお弁当

この日は3つ

半分にかットしたベーコンをレンジで10秒くらいチンして、

スライスチースを乗せて巻いたのをよく作ります

隙間を埋めるのにもちょうど良い

翌日の晩ご飯

サバ生協の淡塩サバです

レンコン軟骨入り肉団子の甘酢かけ

ほんと、この肉団子はボリュームたっぷりでどんな味でも合って美味しい

さつま芋コロッケ業務スーパー

新商品のさつま芋コロッケ

ほんのり甘くて美味しい

翌日の晩ご飯

オーブントースターで焼いたサツマイモをカットして、

ベーコンアスパラ業務スーパー)と一緒にフライパンで焼いて、

きのこ、えのき、冷凍コーンもソテー

キノコ類を買ってきたら、ほぐしてミックスして袋に入れて冷凍ストックしています

味噌汁とか炒め物なんかにサッと使えるので便利

カレイと豆腐の煮つけ

盛り付けがとっ散らかって失礼

皮とりカレイ業務スーパー)と豆腐を煮付けて、

仕上げに冷凍ほうれん草業務スーパー)とカニカマ

ノグリラーメンも久しぶりに食べました

麺がモチモチして美味しい

スープはかなり辛旨

翌日の晩ご飯

この日のメインはチキンカツのおろし煮

業務スーパーの大人気商品、鶏屋さんのチキンカツを揚げて作りました

キュウリの辛子漬け

生協カタログに載っていた辛子漬けの素はキュウリ1本に対して大さじ1でOK

結構量が入っているので何回も楽しめて重宝しています

翌日の晩ご飯

お昼がお弁当なので、夜はなるべく麺類をこころがけています

この日はにゅう麺

ゴボウサラダ入り長芋焼き

長芋をたっぷりとすりおろして、

小麦粉を少し、卵を入れてよ~く混ぜて、

業務スーパーゴボウサラダをたっぷり入れて作りました

ゴボウサラダは風味も良いしマヨネーズ味とお好み焼ソースもバッチリ合うし

食べ応え抜群で美味しいです

冷凍アスパラの豚肉巻き焼き

冷凍アスパラがお手軽なので何度も作っています

添えているのはお弁当用に作ったポテトサラダ

翌日のお弁当

この日も3つ

おかずをたくさん詰めているので、

我が家は夜より昼のほうが手作り感があるかも

晩ご飯

朝から電気圧力鍋でカレーを作りました

リンゴ1個分のすりおろし赤ワインニンニク生姜入り

お肉は合びきミンチ

イカ唐揚げ業務スーパー

このイカ唐揚げ、柔らかくて味付けもよくて本当に美味しくてクセになりそう

ボイルキャベツはサラダとして毎晩欠かさずに

夏の間は暑くてお休みしていた味噌汁ですが、

寒くなってきたので毎日飲むようにしています

ポニョ姫

YouTubeを見るのが大好きです

おままごとで一人遊び

ピーッって笛を吹いてます

お風呂の空気入れかな

こんなので遊ぶのも大好き

ある日のお出かけ

パパがお買い物をしている間、

ママと一緒にオヤツを食べながら待ってるみたい

おでかけおやちゅもだいしゅき

ポンズ

食欲の秋を満喫してるオラだじぇ~

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビール酵母パンとビーフシチュー | トップ | プルコギ&チキン南蛮&海老... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なべやきうどん (ぴあ野)
2022-10-09 06:57:31
鍋焼きうどんの恋しい、こちらは12月並みの気温です。
暖房がなくてはいられないくらい!

にゅうめんに天かすをいれるって、良いですね!
そもそも家に天かすの発想がないのは文化の違いかも。
最近、焼きそば用に用意するようになったので
一応常備ですw

ゆきぽんさんのお弁当が、いつも楽しみです♪
「サラメシ」みたい~~~!
返信する
Unknown (こた母)
2022-10-09 07:57:39
鍋焼きうどんの季節ですね~。
お素麺も、にゅう麺にすると、秋冬でも
楽しめますね。
天かすやネギを入れて、彩りも味もアップ♪
美味しそうです。
業務スーパーをうまく活用して、レパートリーも
豊富で、家族に喜ばれるメニューですね!
家族になりたい(笑)
お弁当も美味しそうです♪
返信する
ぴあ野さんへ (ゆきぽん)
2022-10-10 10:39:35
そちらは冬みたいに寒いんですね!
暑過ぎるのは耐えられないけど、いざ寒くなるとそれはそれで辛いですよね(^^;;
鍋焼きうどんは、調理が手間要らず、美味しい、温まるで最高ですよね!

天かすは西日本だけなのかな?
焼きそばに天かすや、ちぎったイカ天を入れるとコクが出て最強ですね^ ^

お弁当、そう言っていただけるとこれからも自信を持って載せられそうです〜!
ありがとうございます。
サラメシ、私も大好きな番組です。
サラメシと井川遥さんの朝ごはんラボは録画予約して絶対に見てますよ(⌒▽⌒)
あと、最近はなくなったのかな〜?
72時間も好きな番組です。
返信する
こた母さんへ (ゆきぽん)
2022-10-10 10:46:58
そうなんですよ、業務スーパーの激安そうめんで秋冬も楽しもうかな〜って思ってます。
朝がパン、昼が米、夜が麺類にすると飽きずにすむかな?って^ ^
今月半ばにまた業務スーパーで買いだめしてこようと思ってます。
前日くらいにyoutubeで新商品やオススメをチェックするのも楽しみです(^。^)
冷凍庫が少しづつ空になっていくのが楽しいんですよ。
充実感があるから‥
わぁ〜、私もこた母さんの家族になりたいわ!!(笑)
お弁当、ほほ毎日頑張ってますよ〜^ ^
返信する
Unknown (みぃ)
2022-10-10 22:35:16
ポニョ姫!
大きくなられましたね☺
子供の成長はとっても早いですよね〜✨

お料理の画像、見応えありました🍳
業務スーパーの商品が大活躍ですね!
うちも、業務スーパーは時々利用していますが、私が買っているものとは全然違うので勉強になります!
返信する
みぃさんへ (ゆきぽん)
2022-10-13 07:17:07
ありがとうございます^ ^
本当に年月の流れの早さにビックリしていますよ。
もう赤ちゃんらしさがすっかり抜けてしまったような?
ラーちゃんの成長ぶりもブログを通して伝わってきますが、
本当に大きくなられましたね(^-^)
玄関に貼り紙したりとなかなか活発で発想が面白いお子さんだな〜って( ◠‿◠ )
将来が楽しみですね!

業務スーパー、みぃさんが購入されたものの中にも目新しいものがあって参考になりましたよ。
普通のスーパーとある意味違って、面白くて美味しくて食費も浮く便利な店だな〜って思います。
ほんと、メインの献立に困らないのが楽しいですよ(╹◡╹)
返信する

コメントを投稿

晩御飯」カテゴリの最新記事