1ー2で勝利!
去年ホームでもアウェイでもフルボッコにされた相手に、フルボッコとはいきませんが内容で大きく相手を上回り2つとも勝てたことは本当によかった。
前半チャンスもありながら決められず、難しい試合になっちゃうのかなと思っていました。
しかし後半早々山下のゴールで先制。
ゴールまでの流れが素晴らしく鮮やかなゴール。
決めた山下も落ち着いていましたね。
これで勢いに乗っていきたいと思っていたらウタカに決められ直ぐに同点にされる。
ミス絡みの失点だし先制してから直ぐに追い付かれたので、流れ的に今日も勝てないんじゃないかと正直思ってしまいました。
そこから時間が過ぎていき試合終了が近づくにつれその気持ちは強くなっていきました。
しかしその気持ちを吹き飛ばしてくれたのが井手のあのゴール。
あのぐらいの出来る選手なんですよ井手は。
シュートも凄かったし決めた時間が時間なので、鳥肌たちまくっちゃいました。
ああいったゴールがもう少し出てくると崩しの幅が広がりもっともっと怖いチームになっていけると思う。
久々の勝利本当に嬉しかった。
できればスタジアムにいたかった。
京都に行ったサポーターはほんと勝ち組です。
あの2つのゴールが目の前で見れての勝利なんて羨ましすぎる。
やっぱり勝つっていいですね。
次節はアウェイで群馬戦
ホームでショックの大きい負けをくらった相手。
自分達のやりたいサッカーが出せていながら結果がついてきない試合が続いての、京都戦のやりたいことが出せての勝利。
勢いがついてもいいはず。
いや、つかないとおかしい。
しっかりホームでの借りを返して(なんなら倍返しで)きてほしい。
もし大久保が復帰するなら、PKを外した悔しさをはらすゴールを決めてほしい。