むら山に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/39/487d1307186c37e2e7045f6de366d846.jpg)
場所は、札幌市中央区南6条西17丁目2−3
旭川ラーメンが久しぶり――――――――――![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
自分の年齢による衰えのことをたまに書くけど
同じように親分も年を取りまして、前に比べて旭川に行く頻度は激減
今じゃ1年に1回行くかどうかの場所になりました。しかし食べ物の記憶は強く
旭川ラーメンが恋しくてしょうがない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
高速を利用して、片道2時間弱としても抵抗を覚える年齢と言うか、
まぁタイミングが合わないのもあるけど二人が旭川ラーメンが食べたいと思うのと、
札幌にそれを解決してくれるお店があることに感謝しかありません。
大袈裟か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/e547b9fadde80d526b6d8842d55fd766.jpg)
うわ懐かしい
開店して1年くらいたったあたりで行ってるんですが
その時はなんか緊張で味がよくわからなかった
開店から間もないお店に行く時は(1年たってるけど)ブログに書きたいからちゃんと食べなきゃって
よくわからない緊張がわたしにもありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
そんなことも思い出しつつ、懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/b813dab12fbd52282a820ac9ab7a265c.jpg)
おいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ラーメンがくるまで食べないのはそうなんですが今こうして見ると
粒がしっかりで、でも固いわけじゃなくおいしいご飯でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/f9ea483fbd881b38213a06ce0ddc83d2.jpg)
チャーシューメンの正油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/4510a564f3356ebe0b39ada18e649589.jpg)
このチャーシューの感じも懐かしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちなみに親分はたまに「むら山のラーメン」と提案するんだけど
駐車場がとめづらいとか、それなら旭川に行きたい!とわたしの主張で
なかなか行けませんでした。そのためかスープ全部飲む勢い、あ~塩分~
見てて心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/16d38cccd945b30c569e658828dc454a.jpg)
おいしい!
確かに確かに旭川ラーメン!おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/39/487d1307186c37e2e7045f6de366d846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
旭川ラーメンが久しぶり――――――――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
自分の年齢による衰えのことをたまに書くけど
同じように親分も年を取りまして、前に比べて旭川に行く頻度は激減
今じゃ1年に1回行くかどうかの場所になりました。しかし食べ物の記憶は強く
旭川ラーメンが恋しくてしょうがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
高速を利用して、片道2時間弱としても抵抗を覚える年齢と言うか、
まぁタイミングが合わないのもあるけど二人が旭川ラーメンが食べたいと思うのと、
札幌にそれを解決してくれるお店があることに感謝しかありません。
大袈裟か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/e547b9fadde80d526b6d8842d55fd766.jpg)
うわ懐かしい
開店して1年くらいたったあたりで行ってるんですが
その時はなんか緊張で味がよくわからなかった
開店から間もないお店に行く時は(1年たってるけど)ブログに書きたいからちゃんと食べなきゃって
よくわからない緊張がわたしにもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
そんなことも思い出しつつ、懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/b813dab12fbd52282a820ac9ab7a265c.jpg)
おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ラーメンがくるまで食べないのはそうなんですが今こうして見ると
粒がしっかりで、でも固いわけじゃなくおいしいご飯でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/f9ea483fbd881b38213a06ce0ddc83d2.jpg)
チャーシューメンの正油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/4510a564f3356ebe0b39ada18e649589.jpg)
このチャーシューの感じも懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちなみに親分はたまに「むら山のラーメン」と提案するんだけど
駐車場がとめづらいとか、それなら旭川に行きたい!とわたしの主張で
なかなか行けませんでした。そのためかスープ全部飲む勢い、あ~塩分~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/16d38cccd945b30c569e658828dc454a.jpg)
おいしい!
確かに確かに旭川ラーメン!おいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)