しゃぶしゃぶの食べ放題に行ってきました
食べ放題と名の付くお店で力一杯食べるのがここ最近の夢、隙あれば行ってやる~!と思ってたけど
寸前で違うものが浮かび食べ放題は後回しに、なかなか行けずでいました。
そんな時、「もう食べ放題には行かない」宣言をした親分が気になるお店があるとのことで
今回のこちらのお店「北菜亭」さんですしゃぶしゃぶの食べ放題と聞いて浮かれた~
場所は、札幌市清田区平岡7条2丁目2-1 HP
ちなみにお店の名前がわかってなくて情報を頼りに「清田区 しゃぶしゃぶ」で検索、
トップに出てくるお店に向かうも気になってたのはここじゃないってことで2番目に出てきたこちらです。
そうそう近所にこちらのお店があります。最近この道をよく通るのね
出汁の種類を選ぶんですが選択肢はあるんだけど有料メニューもけっこうあって
無難に無料の根昆布だしと旨辛火鍋だしにしました。
料金は一番安いプランだと1,199円+税でお肉が豚ロースの一種類のみ、これを目当てにきたんだけど
豚ロース一種類だけってのも寂しいね豚バラもちょっと食べたいよねってことでもう一つ上のプラン1,399円+税に決定!
最初にこのセットを食べてからお肉の追加注文が出来ます、
手前が豚ロース、右奥が豚カルビ(豚バラ)、左奥が鶏胸肉。
見た目も食べた感じもこれだと豚ロースで満足出来そうきっちり楽しむなら国産牛コースが魅力的です
でも親分は牛肉に負けるんだね最近では豚しゃぶもすっかりお気に入りです
タレの種類が豊富でした
野菜やたれは自分で持ってくるんだけど8種類くらいあった気がする
手前にあるのが「ソラチしゃぶしゃぶのたれ」
テレビでも紹介されてたので真っ先に飛び付きました♪食べてみると甘さにびっくり、
このタレだけじゃなく他のも全部甘かった。甘いだけじゃなく甘辛いというか、途中気付いて親分に
「もしかしてこのタレって出汁で割るの?」と聞いたら「そうだよ」とケロっと。
いや言ってよ、店でしゃぶしゃぶを食べることなんて滅多に無いからわかんないよ
根昆布出汁で割ってみたり、火鍋だしで割るのもおいしかったですでもやっぱりちょっと甘かった。
そうそう薬味が超充実!大根おろしと生姜は山盛りで食べます
ご飯も食べます他には白米やちらし寿司がありました。あとカレーも。後で親分が食べてたけど
肉がたっぷり入ってるみたい、気分転換にならなかったようで
根昆布だしで豚バラ~
根昆布だしの良さがいまいちわからないで食べてたけど親分が「灰汁が全部昆布について取り出すのが楽だ」と言ってた。
豚バラは脂身が多いだけあって柔らかくいくらでも食べられる~♪と、思いきや食べた後は露骨にスピードダウンです・・・・
やはり豚ロースがイイネ!
お替りご飯は白米にしました。半分食べて残りはチーズ雑炊にする、大皿にチーズがたっぷり盛ってあって
あれは見ただけでめっちゃ浮かれる。ラーメンや蕎麦、うどんもあったのでチーズラーメンにしようか迷った~
家で食べるしゃぶしゃぶの締めで好きなのはお蕎麦
でもこんな風に出汁がしっかり出来上がってるとラーメンがおいしい
野菜で一番食べたのはニラと豆苗、薬味もたっぷりで巻いて食べるのがおいしかったです
お腹はもうパンパンだったけど〆の雑炊もおいしくてペロリ。やっぱり食べ過ぎだけど満足だー
食べ放題と名の付くお店で力一杯食べるのがここ最近の夢、隙あれば行ってやる~!と思ってたけど
寸前で違うものが浮かび食べ放題は後回しに、なかなか行けずでいました。
そんな時、「もう食べ放題には行かない」宣言をした親分が気になるお店があるとのことで
今回のこちらのお店「北菜亭」さんですしゃぶしゃぶの食べ放題と聞いて浮かれた~
場所は、札幌市清田区平岡7条2丁目2-1 HP
ちなみにお店の名前がわかってなくて情報を頼りに「清田区 しゃぶしゃぶ」で検索、
トップに出てくるお店に向かうも気になってたのはここじゃないってことで2番目に出てきたこちらです。
そうそう近所にこちらのお店があります。最近この道をよく通るのね
出汁の種類を選ぶんですが選択肢はあるんだけど有料メニューもけっこうあって
無難に無料の根昆布だしと旨辛火鍋だしにしました。
料金は一番安いプランだと1,199円+税でお肉が豚ロースの一種類のみ、これを目当てにきたんだけど
豚ロース一種類だけってのも寂しいね豚バラもちょっと食べたいよねってことでもう一つ上のプラン1,399円+税に決定!
最初にこのセットを食べてからお肉の追加注文が出来ます、
手前が豚ロース、右奥が豚カルビ(豚バラ)、左奥が鶏胸肉。
見た目も食べた感じもこれだと豚ロースで満足出来そうきっちり楽しむなら国産牛コースが魅力的です
でも親分は牛肉に負けるんだね最近では豚しゃぶもすっかりお気に入りです
タレの種類が豊富でした
野菜やたれは自分で持ってくるんだけど8種類くらいあった気がする
手前にあるのが「ソラチしゃぶしゃぶのたれ」
テレビでも紹介されてたので真っ先に飛び付きました♪食べてみると甘さにびっくり、
このタレだけじゃなく他のも全部甘かった。甘いだけじゃなく甘辛いというか、途中気付いて親分に
「もしかしてこのタレって出汁で割るの?」と聞いたら「そうだよ」とケロっと。
いや言ってよ、店でしゃぶしゃぶを食べることなんて滅多に無いからわかんないよ
根昆布出汁で割ってみたり、火鍋だしで割るのもおいしかったですでもやっぱりちょっと甘かった。
そうそう薬味が超充実!大根おろしと生姜は山盛りで食べます
ご飯も食べます他には白米やちらし寿司がありました。あとカレーも。後で親分が食べてたけど
肉がたっぷり入ってるみたい、気分転換にならなかったようで
根昆布だしで豚バラ~
根昆布だしの良さがいまいちわからないで食べてたけど親分が「灰汁が全部昆布について取り出すのが楽だ」と言ってた。
豚バラは脂身が多いだけあって柔らかくいくらでも食べられる~♪と、思いきや食べた後は露骨にスピードダウンです・・・・
やはり豚ロースがイイネ!
お替りご飯は白米にしました。半分食べて残りはチーズ雑炊にする、大皿にチーズがたっぷり盛ってあって
あれは見ただけでめっちゃ浮かれる。ラーメンや蕎麦、うどんもあったのでチーズラーメンにしようか迷った~
家で食べるしゃぶしゃぶの締めで好きなのはお蕎麦
でもこんな風に出汁がしっかり出来上がってるとラーメンがおいしい
野菜で一番食べたのはニラと豆苗、薬味もたっぷりで巻いて食べるのがおいしかったです
お腹はもうパンパンだったけど〆の雑炊もおいしくてペロリ。やっぱり食べ過ぎだけど満足だー