mScase

☆☆☆

炭火居酒屋 炎

2017年08月26日 10時38分29秒 | チェーン店
焼き鳥を食べに、「炎」に行ってきました



炭火居酒屋 炎 ラフィラ店
場所は、札幌市中央区南4条西4丁目ラフィラ8階 HP
炎のHPは初めてか2回目くらいに見るけど店舗一覧を見るとロシアにもお店があるみたい



親分と一緒に行ってきましたおかげでめっちゃいい席
前に一人で一度来たことがあるんですがすごい混んでて景色を見る席とは反対側の臨時に作ったような席で、
一人飲みの人はそこに集められるような、なんとも言えない席。
でも今回は良かったちゃんと外が見えるよ



90分の飲み放題にしました、810円+お通し324円
親分はソフトドリンクの飲み放題です540円



最近ずーっと焼き鳥が食べたくて、毎日でもいいくらい。
ただ飲まない親分は焼き鳥屋さんが苦手も苦手で、
出てくるのが遅いしご飯を食べに行く場所じゃない(まぁそうだけど)と言っていて、
今回も無理だろうなと思いつつも誘ってみるとOKだった
ここならお店も大きいし店員さんも充実してるイメージがあるし、食べ物もいろいろあるし、
結果やっぱり良かったです。文句が出たのは牛ホルモン鉄板焼きのホルモンの大きさだけでした良かった~



お刺身3点盛 1,069円
かつお、まぐろ、サーモンでした。メニューの写真にはかつおが無くて鯖だったと思うんだけど
かつおが好きな親分はちょっと嬉しそう。これまた良い方に転んだ~



今回は本当炎にして良かった、焼き鳥チャンスはラスト一回!そんな意気込みで選んだお店だったので
いろんな客層に対応出来る大型店はこういう時に有難い。
この牛ホルモン鉄板焼きは唯一の文句、焼いて小さくなったもはや粒レベルのホルモンが
ちょろちょろっと入って637円。ちょっとー
でも親分が笑いながらなんだこれと本気の文句じゃなくてやっぱり良かったです



北海黄金フライドポテト 421円
向こうで箸が乱れてますがたっぷりのケチャップがついてくるのが嬉しいです。あんまり使わないけど。



炭火焼きバターおにぎり 270円
カリっと焼けておいしいー



時間が見えるよめっちゃ遠いけど。いい席だ~



一番人気らしいかに味噌 313円
回転寿司屋さんのかに味噌ばかり食べてるもんで、わさびがついてるのを見て醤油をつけて食べるのかと
とりあえず味見でそのまま食べて、次にわさび醤油で食べて、最後残ったのをペロっと食べたらなくなった。
豪快さんには向かないね



焼き鳥盛合わせ(6本)853円
焼き鳥が一番最後にきましたでも全然いいです



梅しそつくね 130円

焼き鳥はおいしいーって感激するほどじゃなかったけど
それでもやっぱり食べたかったのでおいしかったです



チーズつくね 130円×2本
チーズつくね好きですおいしい~

満足、満足!ご馳走様でしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BURGER KING

2017年08月25日 10時10分00秒 | ハンバーガー
稚内を出ると後はもう、ひたすら札幌に向けて車を走らせる



でもそう言えば夜ご飯の時間だね、夜に旭川にいるってめちゃめちゃ貴重なことじゃないってことで
旭川に立ち寄りです。行ってみたい味が付いてないタイプのジンギスカン屋さんがあり
そこに行こうと提案するとお酒が飲めない親分はいまいち乗り気じゃない、混んでるお店のようだから
空いてたら腹決めて行こうよと口説きお店に到着‥‥「え~だめじゃんお店の前まで人が溢れてんじゃんね」と
親分だけじゃなくわたしも即あきらめ。お店のある右方向ばかりを見てるとふと視界に入る左の人混み、
親分もほぼ同時に気が付いたのか2人で左を見てみると、
「〇〇〇待合所」だったか、〇の部分は店名ですが一軒家みたいなところからも溢れる人、人、人!
えーだめ過ぎ無理過ぎ混み過ぎ
北海道の人は行列が苦手、あれは嘘と思うわ。あでも店前に並ぶことはしないから嘘では無いか、
待合所があるとはびっくりでした。北海道の飲食店であんなに混んでるのを見たのは初めてです。

店前の混雑を見て「だめだね~」と鼻で笑った親分もあの混雑を見ていよいよ乗り気になったようで、
予約できる時間があるそうなので今度はそれを目標に行ってみます

あの混雑を見た後で他のお店はなかなか浮かばず、夜に営業してるラーメン屋さんもなんかこうぱっとせず
せっかくの旭川、何か一つ爪痕を残したい~と半ば意地もあり撮った写真がこちら



おぉー!お土産窓口で注文してるお客さんがいる
外で待つとかちょっとしんどいよね、冬とか。と信号待ちで話してると
注文を済ませたのかお客さんは中へ。出来上がりを待つのね。

この写真を撮った後は真っ直ぐ高速に向かい、あとはやっぱり札幌に向けて走るのみ~~~~



それでもやっぱり夜ご飯は食べましょうってことで行ってきたのが「BURGER KING」です

BURGER KING HP



注文したのはこんな感じ、親分はチーズバーガーのKING BOX 690円



このBOXのチョコレートパイを他の何かに変更出来たら良いんだけどなぁ
ドリンクもついて690円はお得です



わたしが注文したのはクアトロチーズワッパーのポテトとドリンクのMセット990円



濃厚、濃厚!野菜はどれもシャキシャキでリセットしながら食べる感じ、おいしいー
疲れた体にしみこむよ~って、わたしはただ乗ってただけだけど。
ちなみにこの時親分は半分寝てた。
次こそ運転を変わってもらおう!逆に疲れそうとのことで、なかなか運転出来ないでいるけど
わたしはいつでも準備万端

さて、明日の朝ご飯も買ってます



アングリーアンガスバーガー単品640円



もう一つアンガスチーズバーガーもあったんですがこれは辛い方、ハラペーニョが入ってます



旨ッッ
ワッパーばかり食べてると小ぶりな見た目が頼り無く感じるけど厚みもあって充分量!おいしいー
期間限定かな、もう一度食べる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷雪の門

2017年08月24日 10時53分01秒 | 道北
稚内市の最後の記事は「氷雪の門」です



ここに関してはまるで知識の無い状態で来ました、なんだか複雑な気分になる場所だった。
晴れて良かった、これでどんよりとした天気だったら複雑な気分はさらにこじれそう。



wiki「氷雪の門」より引用
氷雪の門(ひょうせつのもん)は、北海道稚内市の稚内公園内にあるかつて日本領土だった樺太で
亡くなった日本人のための慰霊碑である。
1963年8月に樺太島民慰霊碑(からふととうみんいれいひ)として本郷新の彫刻により、
地元の樺太関係者の手で建立された。 両側に高さ8mの門(望郷の門)があり、中央に2.4mの女性の像がある。
女性の像については、顔は戦争で受けた苦しみを、手のひらを見せているのは樺太も家族も失ったことを、
足はその悲しみや苦しさから早く立ち上がることを表しているとされている。
樺太で亡くなった全ての日本人が対象であり、第二次世界大戦終戦後のソ連軍の侵攻による
樺太内での戦争で亡くなった日本人だけを対象としているわけではない。





氷と雪の通り道でその門があるのかな~なんておちゃらけた気分で行って
なんとも言えない女性像を見てあれ?となり、さらにこれを読んでドスンと、
ああそういう場所なのかとここに来て初めて知りました。



意外にも観光客はどこよりも多く大型のバスも数台とまって売店はちょっとした賑わいに。
ソフトクリームもあったけどそろそろ帰らねばと時間も気になり始めたところなので
ここはスイスイ~っと見るにとどめます。



景色は抜群に素晴らしかったです。北防波堤ドームも見えます









戦前樺太(現サハリン)に住んで電話交換手として、
戦争は終わったはずなのに迫るソ連軍の存在を知りつつ寸前まで仕事をしていた9人の女性の慰霊碑。
こちらもまたwikipedia「九人の乙女の像を参考です。
この話はテレビドラマにもなったようです「霧の火 樺太・真岡郵便局に散った九人の乙女たち」HP
ロシアは怖いイメージがあるから媚びへつらう気持ちもちゃんとあるけど
稚内のことを知るならこういうことも知っておくべきだと思った。



気持ちはなんだか重いけど天気が良いことで救われます



あともう一つ、見ておきたいところがあるんです



樺太犬の功績を称えた「南極観測樺太犬記念碑・樺太犬供養塔」
関連として、稚内市青少年科学館「樺太犬タロ・ジロの一生」

そう、「南極物語」です。見たのは子供の頃ですが衝撃も衝撃で、
感動的な映画だったことは覚えてるのに大人になった今、もう一度観たいとは思えない犬好きにはたまらない内容です。
子供の頃はテレビでも何度か観たことがあるような気がして、それとも映画館で観たんだったか
もう忘れてしまったけど「あの犬はどうなったの?今の犬はどうなったの??」と母親や姉に聞いては
はっきりとした話を聞けないまま、いやな気持になる映画として記憶に残ってしまってる。



今なら別の感覚で観ることが出来るかなと、稚内市から帰ってきて思うようになりました。
でもきっと観ない、と思うんだけどどうだろう、
稚内市のブログを書き始めてからやけに気になっちゃって。
でもたぶんもう観ないと思うけどそういうことが現実にあったということは知るに値すると思う。



ここが日本の最北端なんだと痛感します。本来であればまだ先の地にこの記念碑はあったのかもしれない。
あ、違うか、初めての南極観測が1956年で樺太真岡へのソ連軍侵攻が1945年…よくわかんなくなってきたけど
最北端の地、いろいろたっぷり詰まってました。
観光地~♪なんておちゃらけた気分では受け入れられない内容がたくさん。



こういった内容も調べたらすぐに出てくるから良いような悪いような、
知らなくても良かったような知るべきだと思うような、戦争や災害はどちらかと言うと知りたくないけど
犠牲をともなって次に向かうとか、いずれにしてもしんどいことに変わりなしです。
稚内市最後の観光地がここかと、せめてある程度の知識があれば
順番をミスったかなと、なんだか複雑な気持ちで札幌に帰ります。

どよ~んと終わり気味ですが稚内市はまた行きたいと思ってます、利尻富士も見たい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樺太食堂

2017年08月23日 18時48分57秒 | 道北
ノシャップ岬から徒歩2分のところにある(車だと本当あっという間)
「樺太食堂」に行ってきました




場所は、稚内市ノシャップ2丁目2−6



この辺はうに丼を代表に海鮮丼を出すお店が充実していて、
いくつか候補がある中一番入りやすそうなこちらのお店にしました。
それでもなかなかに賑やかな雰囲気



店内はこんな感じ



メニューは1枚ペロリでわかりやすかったです。とにかくうに丼、稚内に来たらたぶんもう絶対うに丼
食べた後なので余計力一杯おすすめです。
オレンジのメニューは大きな丼、白いメニューは小さい丼。



親分の注文は生うに丼 2,484円



形の揃ったうにのまわりにいくらがたくさん



わたしが注文したのはほたて・いくら丼 1,382円



猿払村の帆立の干物を食べてすっかり感動中、迷わず帆立といくらの丼にしました。
ここに来るまで猿払村のホタテの知識を多少なりとも身に付けてたもんでこのサイズのホタテにちょいがっかり。
鮮度もあまりよく感じなくて、いくらも潰れてるのが多く味もいまいち
ご飯は普通のお茶碗一杯以上の量で普段なら大喜びで食べるところが今回はしんどい。
帰りに世間話程度にホタテといくらはどこの物か聞いたところ、
ホタテは猿払村ので今回はちょっと小ぶりですねと話してた。
いくらは確か「島から届いたもの」と言っていたのでその島は利尻島のことをさすのかなと予想。
目の前に海があってもこんなコケ方をするのかと学習です。

だがしかしビックリ体験も同時です



このうにが――――――――おいしい――――――――――
親分からもらったうにをほたてといくらのがっかり気分のままパチリ、そのまま食べて衝撃でした。うっまー!!!!
この前食べた小樽のうに丼()はうに丼らしいうにだったけど
今回食べたこのうにはうにのお刺身みたいなうにだった、
角はシャキっと口に入れるととろけるんだけど味の濃さにもびっくりで、おいしいー
稚内市はうにだね!うに!おいしかったー

それにしても蟹の文字は無いのよネ。稚内市ってなんとなくカニのイメージがあったけど違ったみたい。



お店を出て外観写真を撮ってると、親分が小声なんだけど伝わる大声で「鹿、鹿!」

は?鹿
そこにあるのは水族館だしと思いながら指をさす方を見ると、本当に鹿がいた



野良鹿――――――――――



写真だとこの距離感ですが実際はもっと近い。
カメラのシャッター音に気付かれるんじゃないかとこっちの方が緊張状態で、
鹿はわたしの存在に当たり前に気付きつつもお構いなしに草をもりもり食べてる。
そうそう向こうに見えるお店も候補だったんですが民宿兼ご飯屋さんのような、海の家の雰囲気に近い







車に乗り込み改めて横からパチリ
めっちゃもりもりご飯食べてる





生鹿をこんなに近くで見たのは初めて、びっくりでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノシャップ岬

2017年08月23日 10時48分03秒 | 道北
横を見れば海の稚内市、晴れてくると海面がキラキラ光り
曇りの天気とは打って変わって明るくなりきれいな景色が広がります
この感じから、こうなった



なんとものどかな雰囲気ですがもう有名観光地には着いてます、でも静か。
漁船がすぐ近くに置いてあり、こんなに近くで見てもいいのかとまどいつつもしっかり拝見。





ずーっと海を横に見てるから当たり前なんだけど、この日1日だけでいろんな大きさの灯台を見ました
向こうに見えてるのは利尻富士





ノシャップ岬に到着です
宗谷岬から車で約45分の距離、どちらも北海道の上のとんがりと思うと端から端のイメージがあるけど
距離(35.8km)は意外とそうでもなかった。



ノシャップ岬は漢字で書くと「野寒布岬」、wikiを見ると根室市には読み方が似てる納沙布岬(のさっぷみさき)
「ッ」この小さい「っ」が多いんだね。
ノシャップ岬は「アイヌ語でノッ・シャムといい「岬が顎のように突き出たところ」
「波の砕ける場所」の2つの意味があると伝えられています。」(稚内観光協会HPより引用
せっかくなので宗谷岬もwikiより引用
「宗谷」とは、アイヌ語の「ソー((so) (またはシュ、ショ))・ヤ(ya)」がその由来である。
「ソー」は「礒岩の」の意で、「ヤ」は「岸」の意であり、「岩礁」「裸岩の地」
「岸の海中に岩(暗礁)の多い所」がこれの意訳となる。
現在の宗谷岬から西側の珊内、宗谷集落にかけての海岸が弁天島(ソー・ヤ・シュマ)などの
岩礁や暗礁、磯岩の多い海岸であることからこの名が付けられたと推定されている。
宗谷岬自体はアイヌ語では
「ノテトゥ(notetu)」(ノ(not)(顎・岬の意)・エトゥ(etu)(鼻・岬の意))と呼ばれていた。



時間は14時35分、便利だね
有名なイルカのモニュメント遠目から見えた時はちょい感動です。これも見たかった~



ここにも立派な灯台があります。右下の青い建物はノシャップ寒流水族館(HP



この手の地図は本当見応えがある!北海道の上のとんがりにきてることにも感動だけど
その先が見えてくるのがまた良いです。



ここはちょっとの人出がありました、合間を狙ってパチリです。
日曜日なので水族館目当てかな。そう言えば宗谷岬とは雰囲気がガラリと変わってノシャップ岬は明るい雰囲気。
ご飯屋さんも点在してるのでまだ選べるというか、観光地化の進み具合は歴然でした。この違いはなんなんだろう
お土産屋さんも一軒立派なところがあったし(特産品がなんかよくわかんなくて買わなかったけど)
宗谷岬の方がとんがりが上なのに。利尻島へのアクセスはノシャップ岬の方だからその違いかな

などなどを考えながら、次のご飯です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする