mScase

☆☆☆

菊富士の唐揚げをお持ち帰り

2019年05月23日 09時39分00秒 | 青森/岩手/福島
2泊目夜です
今回もやはり二泊三日の詰め込み旅行
食べ歩きにしても昔と比べたらその量はかなり減って
朝になってもまだお腹一杯、でもこれからご飯を食べに行く!なんて行程は無くなりました。
もちろん行きたいお店はたくさんあるけどここ数年は夜はしっかり寝るタイプ

年を取ったなーとしんみりしておいて夜食に唐揚げを食べ――――――――――る



唐揚げは別腹菊富士でそろそろ食べ終わりそう~って時にお土産注文しておいたのだ!出来る
駅の並びにあるセブンでチューハイを買って、あとサラダっぽいのが食べたかったんですが
無かったので枝豆。親分がその枝豆は温めて食べるんじゃないの部屋にレンジなんて無いよ
とすごーい疑問顔だったけど、そのまま冷たい状態でもいけます確か袋にもかいてあったような



すごい、強い味だった。一つでおにぎり2個はいけそう。
レモンを跳ね返す力のある唐揚げでした。酒がすすむよー
ちなみにめっちゃ好きな味です。おいしかった



3日目朝
唐揚げを胸に残すことなく夜はぐっすり朝はすっきり
朝はまだ寒いくらい。、でもこのキンとした空気がいい感じ~



車はここにとめました料金は千円しないくらい、いくらだったろう。安いね、と言い合う金額でした
ガイドブックやフリーペーパーに載ってる居酒屋さんを2軒とも横目に

次の目的地に出発――――――――――

次に立ち寄ったのは折爪サービスエリアです



場所は、岩手県九戸郡軽米町山内第4地割111−62−2



ここはミニストップが一緒になってる
ソフト注意点()を気にしつつ食べるのはこれ



アップルマンゴーパフェ



おいしい――――――――――



甘くてトロっと柔らかいんだけど芯の部分がちょい冷凍状態で、そこもまたクニっとしておいしいー



ソフトクリームもおいしいですこのソースがまたおいしいんだよね

さて今日の目的地ですがここからまた青森県に入ります。
そして本当は昨日予定していたところへ今日こそ行く



まずは腹ごしらえです。ここもまた楽しみにしてましたー次
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作郷土料理の店 菊富士本店

2019年05月22日 10時02分40秒 | 青森/岩手/福島
夜ご飯です

ここもまたガイドブック頼みです今時代ネットで何でも調べられるというのにこのアナログっぷり。
ネットだと個人情報が強過ぎてこれだけ遠方に来ると選ぶ作業が面倒となり本頼み
ここだなとお店を選んだら後はネットでホイホイ~っと下調べ、これを前日の夜にする弾丸旅行です

そんな行き当たりばったりな今回ですがここもまたまた大当たり
すごい良いお店でした。「菊富士本店」です



場所は、青森県弘前市坂本町1 HP

ここに行くことを決めたのは勢いだったので当然予約はしてなくて、
入れるかなと心配だったけど普通に案内してもらうことが出来ました。
ここもやはりお祭りの時は予約必須と思われます。



メニューを見るとケンミンSHOWで見た郷土料理がちらほらと!全部食べたい



近くの青空駐車場に契約スペースは無く、建物になったアウトエア弘前が契約駐車場になってます



夜になるとさらに肌寒くなるので温かいお茶が嬉しい
だがしかしこの後に予定は無いのであたぼーのビール飲みます



すぐにきたのがイカの肝だけの塩辛
これがもう泣けるレベルでおいしい
肝だけの塩辛とか贅沢過ぎる!





おいしい――――――――――
なんておいしいんだどうしたらいいんだ
親分は食べないので独り占め!これたぶん日本酒が合う、と言うことは、
日本酒が飲めない自分が合わせるのは、ご飯
その前に他にもじゃんじゃん郷土料理が到着です





若生昆布おにぎり
以前近所の仲良しさんにお土産で頂いて、一度本場で食べてみたいと思ってました(
中の具をたらこにしたことで親分がメインで食べたんですが少しもらって食べると昆布は薄く、
でも風味は当たり前にしっかりでおいしい



帆立の貝焼き味噌
本当に帆立の貝は使いまわしっぽい
あと思う程大きな貝殻では無いこれに身があったらと考えると、やっぱり大きいのか
東北に来るとなんかもう帆立の大きさがよくわからない



テレビで観た時は親子丼の帆立版?って感じだったけどなんかもっと海鮮寄り、ああ~おいしい~優しい。
優しいけどご飯は欲しいご飯が好き過ぎる、どのお店も一口ご飯てメニューにあると最高なのに。



せり鍋
朝市で食べたせり鍋を10倍お上品にした感じ、風味はそれより弱いけど
いつまでも熱々で出汁はお酒のあてにもなっていい感じ。おいしいなぁ



いがめんち定食
定食メニューですがこれは夜も食べることが出来ます。嬉しい





これがまためちゃめちゃおいしかったんだけどどう表現したら良いのかわからない!
でもやっぱりこれか、おいしい――――――――――



本まぐろ刺身
メニューを見て青森県で鮪とかと大盛り上がり。店員さんに産地を聞くと
なんとまさかの大間産大間って、あの年末特番でテレビで観るあの大間すかさず注文です。



食べるとすごーく柔らかくて、トロける
でもあの番組も考えものだね。期待し過ぎる、でもこの量が880円とかすごい!なんか感想が難しい
添えられた食用菊ですが売ってるところを次の日市場で初めて見ました。(明日は市場の記事をUPします
食べると良かったな、おいしいのかな。



極め付けはやっぱりこれですイカの肝だけの塩辛ご飯のっけ。最高過ぎる――――――――――
おいしい、なんて幸せな時間!
海老味噌の塩辛もそうだけど買おうと思っても売ってないんだね、ここじゃないと食べられない最高の逸品
また食べたい、もう大好きです!
自己満足写真集~その1その2
これだけ食べてお会計は5千円でお釣りお店を出る頃にはすっかり夜
夜も雰囲気が良いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Angelique

2019年05月21日 10時03分59秒 | 青森/岩手/福島
りんごのお菓子は食べておきたい
買ったガイドブックを前日の夜に睨んで決めたのがここ、「Angelique」



場所は、青森県弘前市野田1丁目3−16

ガイドブックに載ってるってことは、現地の人はそう行かないだろうなと思いきや
青森弁ばりばりの地元であろうお客さんが割と続々。
一時はカウンター内にいる4~5人の店員さんが全員接客中になるくらい賑やかでした。
ケーキの他に焼き菓子の種類も豊富なので御使い物を選ぶお客さんも



我らが食べるのはこのアップルパイ!カウンターの目立つところにたくさん並んでる。青森県にきたー



青森のお酒を使った焼き菓子もあります



お店に入ると普通のケーキ屋さん、食べられる情報をあてにきてるのでちょっと焦るも
店員さんにここで食べられるのか聞くと二階席にどうぞと案内してもらいました
ケーキを選んだらお皿に用意して出してくれるとのことで二階席へ。

喫茶スペースは白を基調とした、なんてのがありがちですがここは真逆の黒が基調とされた空間。
陽射しが差し込み~どころか窓は無し。
お手洗いも軽くビクっとなる
5組も入ると一杯かな、2組の若いグループ客が談笑中。
自分たちの年代なのか不慣れなのかでちょっとキョロっちゃいました



だがしかしお茶は絶品。おいしかったです暗い雰囲気もすぐに慣れますちょっと落ち着いたくらいにして。



アップルパイを食べるならやはり紅茶、親分はブレずにラテです。
紅茶はさすがに種類がたくさんあって素人の自分には選べない、
店員さんにアップルパイに合う紅茶を選んでもらいましたそれがマルコポーロ



親分のラテ、模様がきれい



揃いましたー



アップルパイ



紅茶はアイスにしてもらいました。香りは弱くなってしまうけど苦味も抑えられて飲みやすい
舌に残る風味はちゃんと紅茶で好きな味!
家族に紅茶好きがいるのでなんとなく飲んでた経験が活かされたおいしい紅茶とわかるよ



林檎のタルトもおいしい



薄切りのりんごがきれいに並んできれい、ケーキ屋さんのアップルパイって感じ



旨ッおいしっ!おいしい――――――――――
りんごのことなら百も承知って言われてる気分。めちゃめちゃおいしいー
合間に飲む紅茶のまたおいしいことよ

最初はお店の雰囲気にドキっとしたけどいい時間でした。超満足です、ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山光明寺最勝院

2019年05月20日 10時06分53秒 | 青森/岩手/福島
観光気分も高まって次に向かったのが「金剛山光明寺最勝院」

なんせ予習ゼロ、行って初めて知ったんですがここはうさぎを祀る寺院でした。



駐車場は目の前に3台分、規模はさほど大きく無いんですが有名処ではあるみたい。
観光客は他に1組、でもなんかこれから桜の季節だし混み合うんだろうな~って雰囲気はすごく感じる
お賽銭箱が多い、至るところにお賽銭箱でもその理由も明白です



出迎えるのが仁王像と兎様
仁王像の右側(吽形)の目が無い修復費用をお願いしますとお賽銭箱がありました。
そしてお賽銭箱の何倍もいるのが兎様





兎年でも何でも無いけど昔から好き、かわいいから動物に例えるなら?なんて質問にうさぎと言われるのが夢だった。
はるか昔のことだけどしょうもない夢だなー子供の頃親にねだって何度か飼ったこともある。
今は縁遠いけど変わらずに好き。かわいいよ(*_Д_)(_Д_*)ネー



干支にちなんだ兎なので愛でる系では無いのだけど『おぉうさぎじゃん、何でこんなにいるの』とはなる。



最勝院で有名な重要文化財五重塔









思いがけず立ち寄った場所ですがいいところでした。





弘法大師と兎様
何でこんなに兎様かと調べてみたんですがはっきりと書かれたものを探し出せず
自分なりにまとめると、あと親分の言うこうなんじゃない?にもとづいて書いてみると
自分の干支を重んじることから形に残すのが良しとする風習、権力者がゆえにそれを後世に残すことが出来た
こんなところ?でもそれだと寅や馬、ねずみや猪を祀った寺院もあるんだよね、聞いたことも見たこともない
兎を祀った寺院を見るのも初めてなのでこれから出会うこともあるかな



あとで真相がわかり恥ずかしい思いをするかもしれない、けど何でここはこんなに兎なの?と今も思ってる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前公園と弘前城

2019年05月19日 10時18分57秒 | 青森/岩手/福島
ホテルのチェックインを済ませて向かったのは弘前城です

今回の旅行はじっくりと計画を練ることが出来ず、青森県に至っては一夜漬けもいいところ。
もう少し予習しておけば良かったと思うこともあったけど、それ以上に楽しめて
青森県もまた今度来なきゃならない場所となりました。何せ食べ物がおいしい



手焼きせんべいの値段にはたまにビックリする。
確か松島でもせんべい屋さんがあってのぞいたけど1枚で10枚入りの立派なおせんべいが買えるような値段
それが袋に入って売られると千円を平気で超えてくる。
親分にいい値段がするんだねと興奮気味に話すと
「1枚ずつ職人が焼いてるんだから当たり前、せんべいをばかにしてる」とか、滅相もございません



ここが一番近いかな~って駐車場に車をとめて(係の方がすごく親切!しかも駐車料金は200円
弘前城を目指します





城内に入るとすぐにある桜の古木看板
日本で一番太い幹の桜がここにあるようです。早速見に行く



日本最大幹周のソメイヨシノ
これで桜が咲いてたら
だいたい桜の季節をはずすんだね、ちなみに桜が咲く2週間くらい前。弘前城の桜なんて有名も有名!それなのに桜が見れず~
ただ桜が咲いてたら、駅前が静か~なんてのんきなことは言ってられず大変なお祭り騒ぎだったと思う
駐車場なんかもすごい金額に跳ね上がりそう。ホテルが簡単に取れたのはこういうことだったのね。







それにしても立派な木!
とにかくすごいの一言だけど、この辺にある木はどれも立派で写真を撮る手が止まりません







日本最大幹周のソメイヨシノのすぐ横にある木も二手に分かれてるけどすごく立派。
こりゃ桜が咲いたらお祭り騒ぎに超納得!です。



さて城内をぐるっと歩きましょう~





県天然記念物のネズコ





これもまた立派





屋台の骨組みがたくさん並んでる、桜まつりの準備中です







弘前城の手前にある櫓



同じような写真だけど微妙に違う
弘前城より良く撮れました弘前城の周辺は有料となりお気楽に写真を撮ることが出来ません
でもそのお金で桜を維持出来ているならむしろいいことだ
だがしかし我らは無料ラインをうろうろです









弘前城





この橋を渡り切るのも確か有料、渡り切れるんだったかな





イメージするのは桜のある様子ばかり。
満開の桜を楽しめる時はくるんだろうか







お城を背にしてそろそろ出口に向かいます
ここからずら~~~~っと出店(骨組み)が並び、ここもまた賑やかな様子が浮かぶ~





単管バリケード青森県弘前市マスコットキャラクター「 たか丸くん 」





小さくしてるのでわかりづらいけど右2枚の写真は桜まつりの過去の桜まつりのポスターが展示されてます。
これがまたすごい量。雪まつりのポスターもすごいと思ったけどここもまた歴史を感じます









城内を出てお堀の周りをぐるっと歩いて駐車場に向かいます。



さぎピクリともしないんだけど目は自分たちを追っていて
それ以上近付いたら飛ぶ、この雰囲気

それにしてもいいところだなぁ



観光気分のままもう一か所、ちょっとのぞいてみましょう~次
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする