コストコに行ってきました
今回は主にフードコートで食べるのがメイン
ホットドッグを食べるのは確か2回目
他に気になってたクラムチャウダーです
雰囲気には慣れつつあるのでホットドッグの玉ねぎをかけるとことろか、
あまりキョロキョロせずスムーズに動けるようになってきた
やっと冷たいジュースが飲めるようになった
あとつい先日はウーロン茶を入れたところお水しか出なくて
めっちゃ戸惑ったけど店員さんに伝えてカップを変えてもらい別の飲み物を入れて事なきを得る。
ホットドッグのソース類が無くなった時とか、あの列の途中の人とかどうしてるんだろう
店員さんを呼びに行くんだろうけど、あのカウンターから店員さんを呼び出すことが出来るんだろうか
日本と同じサービスを受けてはいけない場所と心するのがコストコな感じ。
行く度ここはアメリカ、ここはアメリカと気分に浸ってます クラムチャウダーがめちゃめちゃおいしい
すごい、カロリーも高そう!おいしい――――――――――
激熱で具沢山このビスケットみたいのを何のためらいも無く入れてしまったけど
絶対合ってる、柔らかくなったところで食べるとシーフードミックスの何かを食べてるみたい。
グニグニ食感が好きだ~
どんどんコストコが好きになる~毎日でも行きたい~~~~~
だがしかし当たりばかりでも無いです
もちろんわたしの尺だけどはずれもしっかりありました
まぐろのたたき
一度に食べ切れる量じゃないので切って冷凍
当たり前だけど思い付いた時に食べることが出来ず歯痒い
あらかじめ今日は手巻きの日!なんて朝から決めてかかると
ちゃんと解凍もしておけるんだけどなかなかね。
あと解凍がちゃんと出来ても見た目があまりよろしくない。海苔巻きとかで食べるには良さそう
同じ日に買った生餃子
これもだめだった~紀文のスープ餃子を焼いて食べるとこんな感じになりそう
水餃子で食べるとわりといける醤油だれで食べると餃子の味が負けるので
ほんの少しの塩をつけて食べました。なんとか食べ切った感じ、冷凍の餃子はもう一種類あったけど
同じメーカーなら買うことは無さそう。
完全な信者になる前に多少のはずれを引いておいてちょっと安心してる。
そろそろ新しいのを発見したい