mScase

☆☆☆

根室花まるお持ち帰り

2022年10月02日 10時42分10秒 | 家ご飯


集まって飲む日、よく利用するのが根室花まるのお持ち帰りです

今回はぱぱちゃん家で飲むので札幌ステラ店で予約しました



ビールを飲むのはわたしだけなのでいつも1本だけ買っていきます
2本目はチューハイのいつもの流れでそこからは
ままちゃんの作るハイボールをぱぱちゃんと一緒に飲んだり自作したりです



今日はこんな感じ





お寿司はタコ以外わりとあれこれ食べる親分用と、
いくらはままちゃん、えんがわはぱぱちゃんリクエストで多めに注文しました
チーズ巻はわたしが食べたくて注文





とれたての笹たけのこ



ピザはドミノではまりの薄生地で間にチーズが挟まってるのだったかな
生地が薄いのにこってり味でめちゃ好き





北海道限定のピザだった気がする
追加トッピングをしてなくてもこのチーズの量
ただ持ち帰りでも2枚で5千円近くした気がする
コスパの良さはピザハットと思うけど薄生地は断然ドミノが好きだから
こってり気分の時は選びがち。

ピザハットもシュプリームとかだとチーズたっぷりだから
がっつり食べたい時はシュプリームのパン生地が最高





今回の花まるのお寿司良かった、いつもシャリ半分くらいまで
ネタの折り込みがあるけど今回のはネタも厚く感じるし折り込みも長い~
お店で食べる時はネタのボリュームを気にしたことって無いけど(二階建てホタテは別)
お持ち帰りにするとどこの専門家ってくらいネタをジロジロ見てます
薬味が別の器に入ってくるのもちょっと嬉しい



デザートもあります
駅ビルで買い物って選択肢が増えて嬉しい
お店の名前は忘れてしまったけど何もかもおいしそう



買ったケーキはこんな感じ、酔っ払ってるので
よく写真が撮れたなと感心する

今日もまたおいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe&bar 日晴堂

2022年10月01日 10時30分17秒 | お茶/おやつ
「日晴堂」に行ってきました



場所は、札幌市中央区南4条西1丁目13−2,

パフェってドンキーとかガストで雑に食べる以外習慣が無いよね~なんて
仕事中にそんな話をしていたら
なんかもうちゃんとしたパフェが食べたくなってしょうがなくなり
その場で調べて、その勢いのまま話してたその人と一緒に行ったはいいけど開店前

ちゃんと調べなかったこともあるけど、ちょうど向かいにいい感じのカフェがあったので入ることに
それがこちらの日晴堂さんです



プリンと、下の写真は何かのフロート名前を忘れちゃった



わたしはコーヒーを飲んだけど、それも含めておいしかった
お店はとてもお洒落だしクレープも初めて見る形、
それでも味は昭和レトロな駅地下にある喫茶店で食べたことがあるような、そんな感じ
周りを見ても同年代が多かった気がします

ちょっとお洒落なお見せ知ってるよ~って言える自分のレベルが上がった気分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする