涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

電気店に行ってきました

2016-05-11 21:00:00 | 日記

安いものでも3万円台。

とりあえずの希望はチューナーが二つついていて、HDは500Gでいいや。
それくらい。

店の人にいろいろ相談したときに言われたこと、
「もうテレビとつなぐには、HDMI端子だけなんですよ。
今までのようなD端子とか S映像端子とか昔懐かしい赤とか白とか黄色の端子も使えないのですが、
テレビにHDMI 入力端子がありますか?」

えっ?そうなの?HDMI端子なんてあったっけ?
なんだか平ぺったい端子があったけど。

とりあえず購入せず帰宅してテレビをみると、平ぺったいのはD端子でした。

ということは選択肢が2つしかないのかな。
 1.今のHDDレコーダーを修理に出す。
 2.新しいテレビとHDDレコーダーを購入する。

今後のことを考えると2が正解なのか?
テレビと合わせるとかなり手痛い出費やなぁ。

部屋に戻ってくると外はもう暗くなっています。
空には厚い雲。 

 

少しだけ雲が切れているところがあって、そこに夕焼けのオレンジ。

帰りに立ち寄ったスーパーで木綿豆腐が半額、鶏もも肉も半額。

それを使って、今夜は麻婆豆腐とチキンライス。

チキンライスは昔東南アジアを旅行した時に食べたものを思い出して作ってみました。
洗った米を炊飯器に。
そこにニンニク・生姜のみじん切りを加えて中華スープ顆粒、水を加え、
その上に鶏もも肉を幅1㎝位に切った肉を加えて炊き込みモードで炊飯。

炊き上がったら皿に盛って、おろししょうがを乗っけて、ナンプラーを振りかけて。

豆腐は麻婆豆腐に。
今日は豆板醤だけでなく、豆鼓・花椒なんかも加えてみました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿