涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

花を愛でながらかえってきました

2019-04-09 20:51:09 | 自然

食事を終えて、道端に咲く花を愛でながら帰ってきました。

ナガミヒナゲシ。 

クリスマスローズ。

二条大路にかかる橋から桜。

水面には桜の花びらがたくさん。

八重桜が咲き始めています。

ソメイヨシノ。

花びらが散り始めたソメイヨシノ。
この花びらが川面になって、画れているんですね。

 

菜の花とソメイヨシノ。

道路にも花びら。

 

市役所前のホテルマリオットの建設現場。

ラウンドワンがあった場所はすっかり整地されています。

二条大路を渡ってさらに佐保川を上流側に歩いてゆきます。

紫木蓮。

 

ツバキ。

 

 

25分ほどで部屋まだ戻ってきました。

天気がいいのでベランダからの東の山々が綺麗に見えます。

高円山、御蓋山、若草山。

 

今日の夕食は豚ロース肉の生姜焼きです。

 


今日も午後の仕事がキャンセルになって

2019-04-09 13:38:18 | 散歩

朝、寝室の窓から見た佐保川の桜。
まだまだ満開。

仕事に行くと、今日の午後に入っていた仕事がキャンセルになって、半日有給休暇としまして帰ってきました。
帰宅して戻ってきたときの西の風景。

 

芝辻四丁目緑地公園と近鉄特急列車。
公園では桜の樹の下やベンチで花見をする人々。

どこかで昼ご飯食べようと歩いて出かけました。

灌木が道端に植えられています。ドウダンツツジですね。

とあるビルの前に桜。

時々訪れる「さん天」さんの前を通ったのでそこで食べることに。
やっぱり揚げたてのてんぷらの天丼はおいしいですね。