涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

涼しく過ごせた午後でした

2017-08-03 21:00:00 | 散歩
あべのハルカスができた当時、展望階「ハルカス300」(地上300m、58F~60F)に行く為には長蛇の列。
しかも整理券を手に入れても午前に購入しても午後遅くの整理券でした。
今はどうかな?と訪れてみると・・・






で、入場券は、美術館と同じ1500円。
諦めてエスカレーターをのぼって17Fのチャオプレッソに行ってそこからコーヒーを飲みながら展望を、と思うと満席で、
結局同じ階のプロントいるバールでアイスコーヒー。
えっ、このQRコードを読み取って提示すると「ハルカス300」への入場料が300円引き!
といえ、ちょっと空模様が怪しくなってきたので、帰ることにしました。



JR天王寺駅の環状線のホームにはミスト!



奈良に戻って夕食の買い出しを兼ねてちょっと散歩。

百日紅。



花水木の実。



アロエに蝉の抜け殻。



部屋に戻ると、東の山々が美しく見えています。
天気の変化が速いです。

若草山。



春日山と御蓋山。



高円山。



夏らしいモコモコとした雲が夕焼けの色を反射しています。



そして夕焼け。



日が沈むと突然鳥の煩い鳴き声が近づいてきます。
ムクドリの大群です。



空を見上げているとゴーッという大きな音がして、見上げると旅客機。


夜空に月。



月と旅客機を一緒に撮影してみました。



今夜も暑いので夕食は冷製トマトスパゲティーです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿