奈良県立美術館でもらったもの。
富本憲吉模様でつくる安堵町MAPとそれに貼るシール。
1階ギャラリーで開催されていた「憲吉が訪ねたぬくもりのある焼き物」のちらし。
次回の奈良県立美術館の特別展「吉川観方-日本文化へのまなざし展」のちらし。
奈良国立博物館での次回の展示「いのりの世界のどうぶつえん展」のちらし。
もう秋の正倉院展のちらしが。
大阪歴史博物館での「ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展」のちらし。
あべのハルカス美術館での「ギュスターヴ・モロー展」「カラヴァッジョ展」のちらし。
表裏で1枚のちらしになっています。
美術館「えき」KYOTOでの「ヨーロッパ絵画展~バロックから近代へ~」のちらし。
近鉄奈良駅の観光案内所では、
大和文華館での「福徳円満を求めて展 -中国 元・明時代の華やかな工芸-」
これは美術展ではないですが、「ロータスロード 特別ご朱印めぐり」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます