仕事から帰る途中佐保川に白鷺。
部屋に戻って外を見ると、西の方に局地的豪雨?
さて、今朝の新聞記事に触発されて、今日も奈良国立博物館の源信展へ夕方からでかけることに。
その時は空も晴れ、入道雲。
近鉄奈良駅まで近鉄電車で。
また雲って来たようです。
ちょっと暑いけれど、今日も歩いて博物館まで。
今日も博物館前には多くの鹿。今日は牝鹿、仔鹿が多いですね。
そして蓮も咲いています。
博物館にいる間に雷鳴が聞こえ、移動中に窓の外を見ると雨が凄い。
幸い博物館を出た時には雨は止んでいて、夕焼けに映える雲が浮かんでいました。
また電車で帰ってきました。
そこには椋鳥の群れ。
電線に留まることができないように電線にトゲトゲが漬けられているのに、なんのその、です。
プラタナス近くの電線には雀。
そんなときにアルバイト先の人から電話があって、
(初めてのスマホへの着信です)
お盆前の8/12、13にバイトを以来したいので、打ち合わせをしたいということで近くの喫茶店で待ち合わせ。
そして手土産にもらった弁当。
「なだ万」の懐石弁当。
帰ってからネットで調べると、2200円!
昨晩とは雲泥の差です。
前ブログ最後の記事にあるこのブログへのリンクが間違っていますよ
西大寺展、私は東京在住なので日本橋三井記念美術館に行きました、浄瑠璃寺の吉祥天が良かったです
吉祥天は秘仏とされ、公開日以外は厨子の中に納められているので色が鮮やかですね。
近鉄奈良駅からバスで25分ほどで行けますが、バスの便は1日に6便しかありません。
当尾の里という所にあるお寺で、岩船寺というお寺まで歩くと、途中に沢山の石仏が道端にあります。
開帳日は1月1日~1月15日、3月21日~5月20日、10月1日~11月30日。春の新緑の時期、秋の紅葉の時期に歩くといいですよ。