涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

昼は野菜てんぷら定食、夜は野菜炒め

2019-02-24 21:00:34 | 食事

 

そこそこ温かかったので、洗濯機を朝から回し、
窓を開けて掃除機をかけ、
出来上がった洗濯物をベランダに干して。

溜まった洗い物。

そうするとあっと言う間に11時半。

昼食はもう外食、と思って散歩を兼ねて外出。

野菜天ぷら定食に卵の天ぷら。

部屋にもどる途中に咲く小さな薄紫色の花。名前は何でしょうか?

帰ってから読み残した本を読んでいるうちに、外が夕焼けに。

大極殿。左下隅に東院庭園の隅楼の金色の鳳凰。

生駒山と夕陽。

 

今夜の夕食は野菜炒め。
焼きそばにしようかとも思ったけれど、あまり運動していないので野菜炒めにしました。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の名前 (満月)
2019-03-01 17:50:53
お久しぶりです。

薄紫色の花は
つつじ科の
蛇の目エリカ
だと思います。

修二会が始まったばかり
とゆうのに暖かい日が続いています。
庭のハッサクを収穫していたら
花粉症でくしゃみが止まりませんでした。
返信する
Unknown (やじ)
2019-03-03 09:00:31
ありがとうございます。
>満月さん

「蛇の目エリカ」( ..)φメモメモ

お松明も始まりましたね。
もう奈良は春。

庭にハッサク、羨ましいです

吉野に住んでいたせい?
スギ花粉症とは無縁です。
返信する

コメントを投稿