ずっと観たかった英国ドラマ『Being Human』を
LaLaTVにて無料で鑑賞出来る機会を得てやっと!観れましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
↓↓↓
Being Human
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/06d779dd407f2e03ada105c1b290914b.png)
<画像出典元:http://popcultureworldnews.com>
Being Human Promo
<MeAndMyOldLadiesさんよりお借りしました>
LaLaTV→http://lala.tv/programs/being_human/
ラッセル・トヴェイ、エイダン・ターナー主演の大人気BBCドラマ。
ヴァンパイアのミッチェル(エイダン・ターナー)と狼男のジョージ(ラッセル・トヴェイ)、
幽霊のアニーという人間社会に溶け込みたいと願う3人の奇妙な同居生活を描いた作品。
ヴァンパイア、狼男、ゴースト・・・
普通の人間として暮らす3人の奇妙な同居生活を描いたスタイリッシュホラー!全6話
2008-2009年 イギリス
現在、本国では、seoson5を放映中の人気ドラマです。
seoson1からは、キャストを替えて続いているようです。
BBC放送公式HP→http://www.bbc.co.uk/programmes/b00hqlc4
部屋のTVをスーパードラマTVを観るためにe2byスカパー!に契約しているのですが、
なんとそのスカパー!から加入6周年記念として、
<ロイヤリティ・プログラム:アニバーサリーサービス>
1ヶ月間最大3チャンネル無料というプレゼントを受けまして、
そのうちの1チャンネル『LaLaTV』を選択
レンタルもされていない『Being Human』を放映して唯一のチャンネル!
そして、たまたまその当月(10月)に無料1ヶ月間の間に放映してくれた奇跡!!!
しかもシーズン1
誕生日プレゼントだわ~と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
手前勝手に喜んだりしてました。
さてさて、seoson1全6話見終わりました。
この頃のドラマはすっきりと終わってくれないのが難点で
『Being Human』もまだ続くよってな余韻を残しての最終話でした。
残念な事に無料視聴は1ヶ月間だけなので、seoson2は、観れません。
現在、LaLaTVにて放映中。
トホホ。
UK版のDVDを購入するかどうするか???
もちろん日本語字幕はないので、英語字幕に頼るだけ。
こんな時、痛切に英語をきちんと勉強しておけば良かったと思います。
ミッチェルとジョージが出会うべくして出会って、アニーの家で同居をし始める。
人間として生きて行きたい異形の者達。
皆、自らなりたくてなった訳ではなくて、
幽霊のアニーは、命を絶った家から出る事が出来ず、
吸血鬼のミッチェルは、人間の血を絶って、仲間の誘いも受けず
己の意思を通そうとしている。
狼男のジョージもまた狼男となったばっかりに満月の夜の度に
苦しい変身を続けて、恋人を作る勇気もなく。
そんな彼等に待ち受けるいかに人間として生きる事の難しさと
断ち切れない業との葛藤と…。
全編を通して感じるのは、
アメリカのドラマとは明らかに違う空気感やあのイギリス独特の質感だったり、
ほの暗さとでも言いましょうか?
なんとも言えない独特の映像美があるのですよね~。
夢中で観るって感じではないですが、じわじわ来そうです。
狼男なんて笑えるくらいのグレードだし、
はっきり言って、着ぐるみみたいで迫力が無い(笑)
派手な感じがしないのがいいのかもしれません。
そして、流れるUKロック!いいですね~♪
このドラマは、アメリカでリメイクされているらしいのですが、
そちらは、違うものになってそうで、観る気は起きません。
アメリカのドラマを見慣れている方やホラー色強めがお好きな方には
ちょっと物足りなさを感じられるかもしれません。
ただ、シーズン1を見た限りの印象なので参考にはならないかも。
吸血鬼ミッチェル役の
Aidan Turner (エイダン・ターナー)
こんなに格好良いと思いませんでした。
髭はかなり濃いめ(笑)
イアン・サマーハルダー系のお顔立ち。
イアンより癖はない、正当派の美青年って感じです。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/793b4d5e7b32465dc3e4b5fbae12f7eb.jpg)
<画像出典元:www.avforums.com>
せつない表情がなんとも魅力的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/1eed0d247d618ebc1ce2f62874220a6f.jpg)
<画像出典元:http://angelahillportraits.deviantart.com>
最近だと、映画『ホビット』のイケメン(笑)ドワーフ、キーリ役を演じています。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/e369903ed21602dda9248150a28ccddb.png)
<画像出典元:http://movies.about.com>
狼男役のジョージ役の
Russell Tovey(ラッセル・トヴェイ)
カンバーバッチ主演の『SHERLOCK2』の2話目『The Hounds of Baskerville』に出演。
印象的な俳優さんなので一度見たら忘れられないですね。
気弱な狼男役がピッタリです。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0d/ca944c5d6b834ba4e73b4164c53fe696.jpg)
<画像出典元:http://scifi.about.com>
ゴースト(幽霊)アニー役の
Lenora Crichlow(レノーラ・クリッチロウ)
とってもキュートなアニー。
何故幽霊になってしまったか、衝撃の事実が!?
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3e/31bdc6598e1b6fdd42aafc16a0a1edc2.jpg)
<画像出典元:http://madnewsuk.com>
仲良し3人組![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
友情に泣かされます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/5f4a10454d3b7721f22ec65b5c2da10b.jpg)
<画像出典元:http://thetorchonline.com>
お薦めなドラマですが、レンタルされていないんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
う~~~ん、残念!!!
LaLaTVにて無料で鑑賞出来る機会を得てやっと!観れましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
↓↓↓
Being Human
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/06d779dd407f2e03ada105c1b290914b.png)
<画像出典元:http://popcultureworldnews.com>
Being Human Promo
<MeAndMyOldLadiesさんよりお借りしました>
LaLaTV→http://lala.tv/programs/being_human/
ラッセル・トヴェイ、エイダン・ターナー主演の大人気BBCドラマ。
ヴァンパイアのミッチェル(エイダン・ターナー)と狼男のジョージ(ラッセル・トヴェイ)、
幽霊のアニーという人間社会に溶け込みたいと願う3人の奇妙な同居生活を描いた作品。
ヴァンパイア、狼男、ゴースト・・・
普通の人間として暮らす3人の奇妙な同居生活を描いたスタイリッシュホラー!全6話
2008-2009年 イギリス
現在、本国では、seoson5を放映中の人気ドラマです。
seoson1からは、キャストを替えて続いているようです。
BBC放送公式HP→http://www.bbc.co.uk/programmes/b00hqlc4
部屋のTVをスーパードラマTVを観るためにe2byスカパー!に契約しているのですが、
なんとそのスカパー!から加入6周年記念として、
<ロイヤリティ・プログラム:アニバーサリーサービス>
1ヶ月間最大3チャンネル無料というプレゼントを受けまして、
そのうちの1チャンネル『LaLaTV』を選択
レンタルもされていない『Being Human』を放映して唯一のチャンネル!
そして、たまたまその当月(10月)に無料1ヶ月間の間に放映してくれた奇跡!!!
しかもシーズン1
誕生日プレゼントだわ~と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
手前勝手に喜んだりしてました。
さてさて、seoson1全6話見終わりました。
この頃のドラマはすっきりと終わってくれないのが難点で
『Being Human』もまだ続くよってな余韻を残しての最終話でした。
残念な事に無料視聴は1ヶ月間だけなので、seoson2は、観れません。
現在、LaLaTVにて放映中。
トホホ。
UK版のDVDを購入するかどうするか???
もちろん日本語字幕はないので、英語字幕に頼るだけ。
こんな時、痛切に英語をきちんと勉強しておけば良かったと思います。
ミッチェルとジョージが出会うべくして出会って、アニーの家で同居をし始める。
人間として生きて行きたい異形の者達。
皆、自らなりたくてなった訳ではなくて、
幽霊のアニーは、命を絶った家から出る事が出来ず、
吸血鬼のミッチェルは、人間の血を絶って、仲間の誘いも受けず
己の意思を通そうとしている。
狼男のジョージもまた狼男となったばっかりに満月の夜の度に
苦しい変身を続けて、恋人を作る勇気もなく。
そんな彼等に待ち受けるいかに人間として生きる事の難しさと
断ち切れない業との葛藤と…。
全編を通して感じるのは、
アメリカのドラマとは明らかに違う空気感やあのイギリス独特の質感だったり、
ほの暗さとでも言いましょうか?
なんとも言えない独特の映像美があるのですよね~。
夢中で観るって感じではないですが、じわじわ来そうです。
狼男なんて笑えるくらいのグレードだし、
はっきり言って、着ぐるみみたいで迫力が無い(笑)
派手な感じがしないのがいいのかもしれません。
そして、流れるUKロック!いいですね~♪
このドラマは、アメリカでリメイクされているらしいのですが、
そちらは、違うものになってそうで、観る気は起きません。
アメリカのドラマを見慣れている方やホラー色強めがお好きな方には
ちょっと物足りなさを感じられるかもしれません。
ただ、シーズン1を見た限りの印象なので参考にはならないかも。
吸血鬼ミッチェル役の
Aidan Turner (エイダン・ターナー)
こんなに格好良いと思いませんでした。
髭はかなり濃いめ(笑)
イアン・サマーハルダー系のお顔立ち。
イアンより癖はない、正当派の美青年って感じです。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/793b4d5e7b32465dc3e4b5fbae12f7eb.jpg)
<画像出典元:www.avforums.com>
せつない表情がなんとも魅力的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/1eed0d247d618ebc1ce2f62874220a6f.jpg)
<画像出典元:http://angelahillportraits.deviantart.com>
最近だと、映画『ホビット』のイケメン(笑)ドワーフ、キーリ役を演じています。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/e369903ed21602dda9248150a28ccddb.png)
<画像出典元:http://movies.about.com>
狼男役のジョージ役の
Russell Tovey(ラッセル・トヴェイ)
カンバーバッチ主演の『SHERLOCK2』の2話目『The Hounds of Baskerville』に出演。
印象的な俳優さんなので一度見たら忘れられないですね。
気弱な狼男役がピッタリです。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0d/ca944c5d6b834ba4e73b4164c53fe696.jpg)
<画像出典元:http://scifi.about.com>
ゴースト(幽霊)アニー役の
Lenora Crichlow(レノーラ・クリッチロウ)
とってもキュートなアニー。
何故幽霊になってしまったか、衝撃の事実が!?
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3e/31bdc6598e1b6fdd42aafc16a0a1edc2.jpg)
<画像出典元:http://madnewsuk.com>
仲良し3人組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
友情に泣かされます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/5f4a10454d3b7721f22ec65b5c2da10b.jpg)
<画像出典元:http://thetorchonline.com>
お薦めなドラマですが、レンタルされていないんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
う~~~ん、残念!!!