モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

二見さん攻略

2006年10月17日 | ゲームやら
二見さん攻略~!

「キミキス」は女の子と「対話を楽しむ」ゲームで、「シナリオ」を楽しむゲームじゃない。

そう「ホストゲーム」。会った女の子に対し「話題」をふり好感度を上げ、「一緒に下校」(同伴)に誘う。まさに光源氏!
だからシナリオが薄く感じてしまうのは否めない。

ゲームはルートが存在せず任意でのイベント。
一人の女の子に集中できない作りでもある。そのためどうも女の子のキャラが薄くなりがち。


だが女の子の好感度を上げるのはかなり神経を使う。そこは魅力として上げられる部分。「話題」がマッチングするかしないかではドキドキ感は結構クセになる。
話題(選択肢)が多いため、必要以上に迷う。そこがまたおもしろい点。
従来のギャルゲーのシナリオで感動すると違い、ゲーム本来の達成感は味わえるという珍しい点が上げられる。


二見さんしか攻略してないが声優陣の演技で成り立っている部分がある。
キャストも実力派が揃っているのも頷ける。ルートに入って主人公とヒロインだけの世界に入れないのがとても残念。

ゲームのシステムに不満は残るものの出演声優の演技に期待したい。さて次は誰にしようかな?

キミキスはじめました

2006年10月17日 | ゲームやら
わふっわふ~。

はい。田中理恵ファンの挨拶をしてみました。

という訳でキミキスPLAYしてます。で二見さんを攻略しています。

なんですかね。通常のテキストのフラグ立てだけではなく、会話イベントで好感度を上げます。

これがドキドキする!女の子の話題にひっかかるようにしないと好感度すぐに下がってしまう。ルートに入る事が内分気が抜けない!そこが楽しくもあり、面倒な部分でもあるけど。


まあまた感想は後日。今から二見さんとデートだから

ガウスと?

2006年10月17日 | マンガ
コロコロコミックで連載しているトレジャーガウストのガウスト(モンスター)の紹介しているポスターが笑えた。


例えば「気が付くとジャージがテカテカになるのはコイツのせいだ!」とか「世界中で目撃されているUFOは実はコイツだ!」とか「何でもないのに思いだし笑いするのはコイツのせいだ!」

などなどどうしようもない奴らなのね。ガウストは。はっ!きっとモデには「就職ができないのはコイツのせいだ!」みたいなガウストがとりついているのかも~。