MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

思い出の場所。

2007-07-25 | コラム
横浜の赤レンガ倉庫が変身してから行った事ないので行ってみた。
どーせ観光客相手のお店ばかりで面白くないだろうと思っていたんだけど、2階に上がって行くとソファーや革製品を扱ってる店を発見。なかなかいい感じ。

蒲田や武蔵小山に行くといつも寄ってたカルディコーヒーファームもあるのよ。

この赤レンガ倉庫でオイラは初めてレコードジャケットを撮影した。ずいぶん昔の話だけどテイチクからデビューしたバッジと言うモッズ系の3人バンド。結構カッコよかったんだけど売れなかったみたい。

バッジのバッジをカバンに付けて渋谷を歩いていたらファンの女の子に声かけられた事があったけどね。
バッジのレコードはどこかに行ってしまったけど、その時撮った写真は、まだ持っている。
モノクロで赤レンガをバックにして3人が立ってる。

確か、あの時、撮影してたら関係者の人が来て許可取ってくださいって言われ、ディレクターが、その場で゛許可もらってきたんじゃなかったかなー。(なんせ、昔の事なんで記憶が定かじゃないけど。もしかしたら許可いらなかったのかもしれない)

あの荒廃した雰囲気好きだったんだけどなー。

赤レンガを後にし、さっきから気になってた歴史がありそうな塔が立ってる建物まで行ってみると横浜税関だった。
資料が展示してあるので中に入って見学。
密輸がばれて没収された商品や動物の剥製。    いかに巧妙な手口で覚醒剤などの麻薬を持ち込もうとしたか。
 
でっかい鉄の資材の壁と壁の隙間に袋に詰められた麻薬がいっぱい隠されてた。
本物どっちだ?ってブランド製品と偽物並べて置いてあったが、どっちが本物かまったくわかりませーん。
ここも、なかなか有意義な時間を過ごせる場所でしたね。

税関を後にし、伊勢佐木町を目指しながーいイセザキモールを歩き続けて京急の黄金町へ。なーんも無いようなんで、京急乗って家に帰る手もあったけど、さっきイセザキモールの入り口にあった、(火曜はビール半額)の飲み屋の看板が頭をかすめた。

とりあえず、その店に向かって歩きだしたが、行きと同じ道を歩いても、つまんないので一本手前の道を歩るく。
最初のうちは、単なる一直線の道なのねと、ひたすら歩いていくと、そこらじゅうにタイ料理のお店が存在するじゃないの。
少し行くと、今度は韓国のお店が、あっちこっちに。
小さなタバコ屋の前には知らないタバコが、ごっちゃり並んでる。
よーく見ると世界各国のタバコでありました。
つまりこの辺は外国人が多いって事なのね。

フランスのゴロワーズ、ミッケ。でもオイラの知ってるパッケージの色と違ってた。
フィルターがついたのが有るのは、大分前から知っていたけど、赤いパッケージのゴロワーズは、初めて。これも何かの縁かも知れないと320円を自動販売機に。

その後、ビール半額おまけに10パーセント引きチケット付きの(海ぶね)と言う店に突入。まだ時間が早かったので、オイラが二番目の客。
この店、店員の感じも良く料理も、なかなか。
また来てもいいと思ってパンフレットを見たら、横浜駅西口に2店舗もあるではないか。
今度場所だけでも確認しておきましょ。

帰りに前から気になってたポートサイドにあるギネスが置いてあるオープンカフェバーを覗いて見ると、お客が一人。閉める時間も適当だって言うので入ってバーボンオーダー。
ロックのレコードが置いてあるのでリトルフィートをリクエスト。

ここのマスター、やたらロックに詳しい。こちとら、たいして知識もってないから、色々質問。
エイモスギャレットが最近来日していた事まで教えてもらった。

エイモスって言えばマリアマルダーの(真夜中のオアシス)のギターソロが有名なんだけど、あの曲流行った時は、まだ、ここのマスター生まれてないんじゃないかな?。

お店は、知らないうちにお客が増え、マスターのMACBOOKとお客が持ち込んだMACBOOKでフルネームを入力して能の
内部を見るみたいなサイトで盛り上がってた。       気がついたら、三時を回って(確か)いたと思うので(マスターもかなり酔ってたみたい)退散。

8月1日に神奈川新聞主催の花火があるので近所で観られるから来てくださいと言うので、また行ってみたいと思っております。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン