MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

来月には観光庁ができるんだってさ。

2008-09-06 | コラム
8月29日にも書きましたが、NHK「週刊こどもニュース」でも、外人観光客が増えてる話題をやっていた。

東北地方が外人客が少ないので,色々考えがんばってる様子が映し出されておりました!。(勿論アキバも)

『日本に来た外国人観光客ががっかりすることは「外国語の案内表示が少ない、など言葉が通じにくい」とか「観光案内所が少ない」ということ。』(週刊こどもニュースより)

昔パリに行った時、何処だか忘れたけど有名な寺院を見学しようと入ったら、神父(牧師?)さんがオイラの所にやって来てフランス語で何やら話しかけながら手に持ってるパンフレットを差し出した。

なになに何なの?と思っていたら、あなたはどこの国の人ですか?と聞いてるそうで、日本語でかかれたパンフレットをいただきました。

もー何十年も前にフランスでは、すでにこーゆー努力がなされておった。

これから観光日本をアッピールするんだったら、さっさと頭を使ってどんどんアイデア出さなきゃダメダメ。

来月には観光庁もできるって言うだから考えついたら、すぐに行動しなきゃね。



twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン