MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

野毛山歩くの結構楽しい。

2009-01-05 | 足を止めて写真を撮る。
昨日はサンドラ(仮名)と桜木町の駅降り野毛山動物園に向かって歩いていると前から1度は食べてみましょと思ってた、変わった屋号のコロッケ屋さん『ハクライ屋』を偶然ミッケて2個ゲット。

この店、コロッケとコロッケパンのみ販売。

パンは売り切れと後から来た、お客に言っておりました。



野毛山動物園でライオンさん、オサルさん、キリンさんなどに年始の挨拶した後展望台に行ったが老朽化の為上に上がれず断念(残念)でした。

日本近代水道の創設者、ヘンリー・スペンサー・パーマーの胸像を見た後、前から気になってた野毛山配水池の敷地内に入ってみたかったが立入り禁止。

ドーム型の建物に興味あるんだけどなー。

もっと近くで見たい、触りたい、食べたい(ウソ)。

帰りに成田山横浜別院寄ったら塀に『横浜魚市場有志一同』の文字ミッケ。(写真)

寄付してるんだね。

天然石入り開運みくじを買って(オイラ結構石好き)反町行って夕飯買って(ってが多い!)おうちに向かって帰ったのでありました。

野毛山結構きつーい坂道。

でも、なかなかお散歩楽しいあるよ!。







twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン