時々、さんまが車で横浜のディープな場所に連れて行ってくれ、こーゆー所が横浜なのよと言っておりますが、伊勢佐木町の有隣堂で、こーゆームック本ミッケ。
横浜本であります。
横浜引っ越してきてから色々横浜紹介雑誌を本屋で立ち読みしてきたけど、だいたい内容同じだったが、この本はちと違ってた。
なので、さっそく買ってかるーく読んでみたけど、行った事ある店はjohnjohnとマイノリティーズコーヒーぐらいかな?。
はまっこだったら知ってる店ばかりなのかもしれないけれど、オイラやっぱりよそ者なのねと実感。
しぶーいお店がたくさん載っております。
1ページに『ボクはあっちよりこっち派です』
このコピーに参りました。
単純なオイラ、こっちの方が行ってみたい店がたくさんありました。
表紙の絵は柳原良平さん。
アンクルトリスの生みの親であります。
こちらから、少し立ち読み出来ます。

横浜引っ越してきてから色々横浜紹介雑誌を本屋で立ち読みしてきたけど、だいたい内容同じだったが、この本はちと違ってた。
なので、さっそく買ってかるーく読んでみたけど、行った事ある店はjohnjohnとマイノリティーズコーヒーぐらいかな?。
はまっこだったら知ってる店ばかりなのかもしれないけれど、オイラやっぱりよそ者なのねと実感。
しぶーいお店がたくさん載っております。
1ページに『ボクはあっちよりこっち派です』
このコピーに参りました。
単純なオイラ、こっちの方が行ってみたい店がたくさんありました。
表紙の絵は柳原良平さん。
アンクルトリスの生みの親であります。
こちらから、少し立ち読み出来ます。