MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

ヒルサイドは燃えているか!。

2009-08-14 | YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局
『ふん、リターン・トゥ・フォーエヴァーのジャケット意識して撮ったんだい!』(ロイヤルウィングから)

今日は、ヒルサイドの横浜市民放送局でYCMBに関して,熱く語らなければならんと言うので、色々資料をカバンに入れ(ウソ)サンドラ(仮名)連れ、午後ヒルサイドへ。

鶴ヶ峰の駅降り、とりあえずは西友寄って弁当買って,ついでに(ホントはついででは無い)ビール(500ml+350ml)買ってバス乗り場に向かうと、すでにヒルサイド行き無料バスが停まっていたので、あわてて乗車。

約20分後に到着。

今日は、seina、今井さん、アレッタ夫妻、杉山さんなど知った顔が大勢おった。


とりあえず冷蔵庫に弁当入れたが、放送出演時間まで1時間あるので、芝生のある場所行ってお食事&ビールタイム。

思った通り、段取り通りには放送進んでないよーなんで、杉山さん主催のココロっちのブースに行ったりしながら時間を潰す。

よーやく時間となりました。

うさこちゃんもやってきたので、とりあえず、うさこちゃんが今度出演する舞台の宣伝から。

その後、いかに、みんなを騙し、おだて、頭を下げ、脅してYCMB(YOKOHAMA CENTRAL MARKET BROADCASTNG。別訳 やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)を作ったか熱弁。視聴者の涙を誘う(ウソ)

放送出演後は、iMAC使ってチャットに参加。時々カメラ操作。


色々楽しくやって、橋本さん、勇さん(MIXI、I LOVE YOKOHAMA管理者)、うさこちゃんとバス乗り鶴ヶ峰駅に。

バス降り、勇さんとは、ここで別れ、オラっち達は、横浜行き鈍行相鉄乗る。

途中で、うさこちゃん下車。

横浜駅にて、橋本さんと別れオイラとサンドラ(仮名)駅近のジンギスカン屋へ。

しかし、どーもなんとも店内うるさそーなんで、ここ却下(静なフィンランドが恋しい)

やはり西口は混んでてウルサくてだめだと言う事で、東口にあるスカイビルの『』へ。

ここは、この前、橋本さんを連れて来た店。

静かとは言えないけど、コストパフォーマンスはいい。

数ヶ月前だったか、サンドラ(仮名)と川崎の日航ホテルの下にある支店に行ったが、ここ横浜の方が良い。

川崎は、めちゃ空いてて雰囲気悪くないが、何かが足りない。たぶん料理の種類が少なかったんじゃないか?。


トイレに行ったサンドラ(仮名)、他の店はほとんどガラガラ状態だと言うのでチェックしに。

確かにだーれも客いない店があったが、そこそこ入ってる店もあった。

帰りにレジにて、サンドラ(仮名)「ここは繁盛しているのね」と店員に言うので、「西荻の名店だからね」

と話すと、店員「よくご存知で!」と目が合った。

少しまけてくれるかと思ったが、そんな事も無く、店を後にしたが、西荻の店には何度か行った事がある。

あそこらへんに数店あったと思う『戎』

とにかく安く、料理も旨い。

こーゆー店は地元密着繁盛飲み屋なんだろーなと勝手に思っていたので日比谷に支店を発見した時は、驚いた。(今は無いかも)

ガーデンプレイスに支店が出来た時も、さすが戎(エビス)、恵比寿に支店かと感心いたしやした。


スカイビルにあるのをミッケた時も,ある意味、感動したもんです。

なので、横浜引っ越して、すぐに飲みに行ったんじゃなかったかな?。

戎を後にし、この前、今井さんと行った、なんでも500円(物に寄っては300円)の近所の飲み屋に寄って帰ったのでありました。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン