MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

なんとかつらずにすんでよかった。

2012-04-05 | コラム

眼科行き、手術の紹介状書いてもらう。

最初、東京の病院なんだけどと言われ、NO!。

だったらあそこがいいと言われ歩いて行ける某大病院に紹介状書いてもらう。

書くのに少し時間がかかると言うので、そごう横浜8階で開催中の横浜神奈川グルメフェスティバル覗くとパン屋が何軒か並んでいた。

すべて知らないパン屋だったので、横須賀と横浜市内のパン屋それぞれパンドミ1斤購入。(260円と280円)

7F紀伊国屋,LOFT覗いた後、眼科に引き返すが、左足の太もも、ちょー痛い。

いつ釣ってもオカシクない状態だったが眼科後にし西口出没。

有隣堂で『BUN2』(関内のベイスターズ通りにある文房具屋「楽文堂」のツイッターで知ったフリーペーパー)奪ってダイソー寄って単三単二電池ゲットした後、銀行襲う。

ビブレのオネーチャンの「いらっしゃいませ~」のワンパターン呼び込み無視してブックオフ行き、BRUTUSのバックナンバー探すが無い。

ダイエー階上の本屋で新刊チェックした後、ダイエーで買物。

さてどーやって東口に引っ返そーかと考える。

ジョイナスの近くのエスカレーターで地下降り、きた東口に抜けると空いてて一番いいけどエスカレーター点検中。

この前、相鉄ジョイナス中を抜けて行くと意外と空いてて早く行ける感じがしたので、それに決定。(駅構内通路は混んでいるけど、ポルタの新しいシンボル『横濱三塔物語』が見えるので何か近い感じがするんじゃないかな)

東口到着。せっかくだから新しくポルタに出来たFRANC FRANC THE POST見学。

これはルミネの地下の傍だった。

だったら西口からルミネに入りエスカレーターで地下降り向かった方がよかった。(西口からそごうに行く時、ルミネのエスカレーターで地下降り、スカイビル方向に向かい、そごうに入ると遠回りだけど空いてて良い)

しかし、フランフランは、狭過ぎすぐ撤退。

近所の薬局寄って、目薬貰って帰宅。

 横浜駅東西たくさん歩いたが、左足ふくらはぎ、なんとかつらずにすんでよかったよかった。









twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン