MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

女子の活躍目立った横浜開港祭

2013-06-11 | コラム

初日、横浜開港祭でメインステージの撮影頼まれ支度をしていると橋本さんがやってきた。

会場回るのでカメラやってよと言うので急遽そっちに参加。(ゴメンよ、港北ふるさとTV)

そんときのユースト生中継の映像はコチラ。(音声担当 橋本、リポーターはハマラブの女の子(名前知らん)、カメラ MoiMoi。)

途中音声が途切れたのはカメラに取り付けてあったジャックが外れた為。

LIVESHELL以外に音声の機械が装着してあったが途中でカメラから外れてしまったり色々大変だった。

橋本さんが身体に装着していた音声機材も重そうだった。

この日、ステージで演奏していた女子のジャズオーケストラ

なかなか上手いので高校生だと思ったら中学生。

オーケストラだから人数多い。

なんとか中学と言っていたから全員同じ中学?。

同じ中学にこんなにジャズが好きな女の子がいる事にビックリ。

この中学は、ジャズオーケストラで有名なのかもしれない。

今回の横浜開港祭、このオーケストラもそーだが、横浜市民放送局女子部の活躍がすばらしかった。(そー言えば初日のライブのトリも女性シンガーだった)

前から何度も書いているけど、やはり女性の方が臨機応変にやれるかも。(行動力がある!)

(追伸)検索してみたらジャズオーケストラは笹下中学校ジャズアンサンブル部というクラブだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン