goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

つまらん時期。

2014-07-31 | コラム

「磯田は昔からそーだったな!」

高校のクラス会で担任だった先生に突然言われた。

自分にとっては初めてのクラス会。(15年以上前だったと思う)

たぶん何度かやっていたのかもしれないけれど、誰も僕に連絡して来なかった。(卒業式にも出席してないから、とーぜんだと思うが)

「お前は今みたいにみんなから離れた所に立っていた」

そうかもしれない。

仲いい奴は何人かいたけど、集団でいるのが嫌だった。(今でも同じだが)

ひたすら授業終わるの待っていた。

学校終わると1人で映画の試写会に行っていた。

なので試写会会場はほとんど知っていた。

こんな感じなので、クラス会に出ても話す事なんてなかったが、当時不良だった奴が声をかけてきた。

高校時代には話した事などほとんどない奴。

クラス会なんて来なきゃよかったと思っていたけど、彼と話が出来てよかった。

 高校時代、真面目人間だったと思う。

なので大学受験ミスったのは、かなりショックだった。(卒業式も欠席)

その時、自分を変えようと思い、それまで履いた事もない縦にストライプが入った派手なベルボトムのジーンズ買った。(これ以降、ベルボトム派になった)

ボクの卒業証書やアルバムを届けてくれたF(久が原の隣町、池上に住んでいた)は、たぶんボクの変貌にビックリしたんじゃないかな。

でもあの挫折が無かったら、今よりもっと嫌な奴だったと思う。(ボクは基本いい奴じゃないです)

横浜来てから、久しぶりのイメチャン!。(開国祭Y-150の時だから、2009年から)

まったく考えてもいなかったが、自分でヘアカラーやってみた。

髪染めてるミュージシャン、タトゥーしているミュージシャンなど仰山知り合いにいるけど自分でやるとは思っていなかった。

さすがにタトゥーはしないが、新たな気持ちでココデハナイドコカに向かわねば。(ちょいと現在気持ちが落ち込んでいるので)

まー高校時代が一番つまらん時期だったと言う話でありました!。

 



 








 



 


 





 


負担かけないよーにしている。

2014-07-31 | コラム

だいぶ前だが、年に一度の検診時、心臓にある線が1本切れていると言われた。

普通の生活には問題ないけど、フルマラソンなどハードなスポーツするんだったら1度きちんと検査した方がいいと、医者に言われた。

ハードなスポーツやらないので検査していないけど。

僕らの時代は小学校でやる身体検査で心電図などとってないので、生まれた時から切れていたのか、知らない内に切れたのか分らないとの事。

こーゆー状態の事を完全右脚ブロックと言う。

一昨年だったか目の手術した時、事前に色々検査された。

とーぜん心電図もとったので担当医師に

『心臓に関しては知っています」と検査結果を言われる前に伝えた。

父親が心筋梗塞だったか心不全で亡くなっているので一応心臓に負担かけないよーにしている。



 












twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン