2月24日に、
ポットに種まきした夏野菜が
温室で小さな芽を出し始めました
「ゴールドラッシュ」という
トウモロコシの芽です

ゴールドラッシュは、生でも食べられ
糖度が18度もある、甘くてみずみずしい
スィーツトウモロコシです
収穫が楽しみです
トマト類や小ナスも芽を出し始めました
黄色いミニトマトの
「イエローアイコ」です

ラグビーボール型のミニトマトで
赤い色の物もあります
「シンディ・オレンジ」という
中玉トマトです

熟してくると、オレンジ色になります
「フルティカ」という中玉トマトです

綺麗な赤色のトマトで
皮が薄く、甘いフルーツトマトです
「梵天丸」という、小ナスです

塩麹などで一夜漬けにすると
甘くて瑞々しい漬物になります
採り忘れて大きくなっても
普通のナス料理で美味しく食べられ、
とても重宝するナスです
その他、4月になってから、
苗で購入する夏野菜の植え付けの為の
土づくりの準備をしてきました
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日は、春の陽気でした
モカ散歩は、のんびり緑道歩きです

ハナズオウの蕾が、
もうすぐ弾けそうに膨らんでいました

所々に咲いている水仙が
どの種類も花盛りです


モクレンの蕾も膨らみ始めていました

別名"シモクレン(紫木蓮)"とも言います
ここで能書きを一言
モクレンというと、私は
白い花とばかり思っていました
厳密にいうと、モクレンとは
シモクレンのことを指すそうです
白い方は、"ハクモクレン(白木蓮)"
というそうです
でも、モクレンというと
白を連想しますよね
アッ、私だけかなァ(笑)
公園に着くと.....

各地から、開花が伝えられている
ソメイヨシノですが
公園の桜は、まだ堅い蕾でした
あと少し、暖かい日が必要です

公園で、少し遊んでから
帰路につきました

我が家のハクモクレンは
少し遅れて咲き始めました

玄関先の葉牡丹も
葉を大きく展開し始めました

ここでも、早春から春への
バトンタッチが行われています

ソメイヨシノの開花と共に
いよいよ本格的な春の到来が
始まろうとしています
コロナ禍に即した、
お花見をしようと思っています
それでは、また^_^