![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/b7931f312419bc95d1ab57def3833c3a.jpg)
昨日の続きです
道の駅 ローズマリー公園を後にして
次に向かったのは
"道の駅ちくら 潮風王国"です
駐車場に入って、すぐ目につくのは
サバやサンマ漁に使われていたと云う
70トンクラスの漁船、第一千倉丸の
レプリカ船です
規模は小さいですが、
横浜の氷川丸のように、乗船して
中を見学することができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/cd07f961281ed8fb055f49005ed89eb3.jpg?1603791768)
その他、約2,000坪の
広々した小高い丘を有していて
すぐ目の前の海を眺めながら
のんびりと過ごすことができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/52cf31d491167ba94ec12dbdfc4b1907.jpg?1603791768)
子供向けの遊具も配置され
親子で楽しむことが
できるようになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/5af2391ed0765e2f9c2a49215c9557da.jpg?1603791768)
時間も、3時を過ぎていたので
人もあまりいませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/abd909b30d009dfba30bb51873aa2fc5.jpg?1603791768)
少しの間、
モカとのんびり過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/f45bf0a2be2e846c9fa052f92a930c2e.jpg?1603791770)
同敷地内には、
新鮮な魚介類などを販売していたり
海の幸を楽しめる、レストラン、カフェ
なども併設されています
海苔のヘギソバ、大きなアジフライ
サザエのコロッケなどが
美味しいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/9e814555aef8aaf4f8d3567c64af1dc0.jpg?1603791770)
しばらく、穏やかな海を眺めたり
モカと遊んだり、少し陽が傾き始めた頃
次の目的地に向かいました
車で20分くらいの場所にある
根本海岸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/e095b0d332b6465f4ceffc0032cfef1b.jpg?1603793641)
娘が3〜4歳頃に、数回訪れた事のある
キャンプ場の近くの海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/aa0776b0e02e48aed5b9d19c83564645.jpg?1603793641)
思い出がいっぱいある海外線です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/22394118f05d3f4f118e659260b50d39.jpg?1603793644)
モカを波打ち際まで連れて行くと、
打ち寄せる波が怖かったのか、
尻込みして安全な場所まで戻って
リラックスするモカちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/73ac164a7dc2c81dc62f4188565ac35a.jpg?1603796268)
モカちゃんも、
夕陽に染まり始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/8d4c3e32e990117e1f9f51ca2b9fad32.jpg?1603796268)
夕陽を観ていると
赤く染まり始めた波打ち際で
無邪気に遊ぶ娘の姿が
目に浮かんできました
あんなに小さかった子が.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/a3d9642b4a32f619c38e5005346feb7a.jpg?1603796271)
あの日と同じ、美しい日の入りです
散歩していたカップルに
思わず、お幸せに、と
心でつぶやいていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/6929fa7c59519af565d8cd482f04b9b2.jpg?1603796271)
秋の、穏やかな海の夕暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/82/3bf1a6df8e888c18260a604955bab57e.jpg?1603796271)
静かに、静かに暮れていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/62e94e0c08e62dbdead5636c64facd57.jpg?1603796275)
モカちゃんも、心静かに
見つめていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/9bf29ad28a7c287d3c3415909ddda9e9.jpg?1603796560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/2f5f5e094ede506af6d33a04ca5d3481.jpg?1603796560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/dbd7fa5551a4c61a7c9cce7995ea0b22.jpg?1603796560)
ゆっくりと水平線に沈んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/82156aee26cf397f75bbdbd53e35211f.jpg?1603796560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/2a6efa914359269ae699ec70df25f902.jpg?1603796563)
静寂の中で、波の音だけが
心地よく響いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/576b00d23f367fea704170fda569d3cf.jpg?1603796563)
夕陽と、思い出を見届けて
帰路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/19d56976308ca0045f2b7bd31229ab74.jpg?1603796563)
御参りをして、
静かな秋の海の夕陽を観て
娘親子の健やかなるを祈り
心穏やかに、帰路につきました
2回に渡っての退屈な記事に
お付き合いくださって
ありがとうございました
それでは、また^_^
夕陽をバックにモカちゃん、いい表情をしてるね。(^^)
コメントありがとうございます。
盛夏が過ぎて、秋の九十九里海岸は本当に綺麗です。
長崎や島原から観る夕陽も、きっと綺麗でしょうね。コロナが終息したら、観に行きたい!
そんな心境で、日々暮らしています(笑)