
昨日は満月
アメリカの先住民
ネイティブアメリカンの農事暦では
「ウルフムーン」というそうです

昨日の夜は、手が悴むような寒さでした
まさに、凍りつくような明るい月夜に
狼が満月に向かって
遠吠えしている光栄が目に浮かびました
(画像はネットからお借りしました)

狼ではありませんが
旅客機が、その月の前を
通り過ぎて行った時の写真です
(25日に撮影)

昨日は星も沢山見られました

星座は余り詳しくはないので
大まかな撮影になりましたが
美しい冬の夜空でした

あれ!? 龍が!

光を点滅させて
月の近くを飛び立つ航空機の機影です
あまりの寒さに、手ブレを起こした
結果の写真です

ベランダで、冬装備を万全にしての
撮影でしたが、それでも寒く
能登の被災された方達の厳しい環境に
改めて思いを馳せた夜でした
今日の朝のモカ散歩
北西の風も収まり、穏やかな朝でした
♪山茶花、山茶花咲いた道♪
を通りながら

朝の日差したっぷりの散歩

もうすぐ立春を迎えますが
この草の青さに、その兆しを感じました

これから色々な草花が
芽を出し始め、彩られてきます

少し前までは
このように冬枯れていた散歩道

色々な意味で
春が待ち遠しい時期になってきました
全国の春だより
花便りが聞こえてくる日が楽しみです
能登方面にも旅行したい
人情にも触れたい
産地の美味しいものを食べに行きたい
何もかも、待ち遠しい今日この頃です
それでは、また