今日は文句なしの天気でした。仕事もはかどりました。
明日袋掛けは終わるでしょう。あと一頑張りです。体はギシギシいってます・・・
力を入れて休みもそこそこに頑張っているので、疲れが溜まってきました。
スモモ「大石早生」も赤くなってきました!あれもこれもと忙しい日々が始まります。
「大石早生」は明日ご紹介しましょう。すっきりした甘さが人気です。
袋掛けは区切りが無いのでやたら疲れます。今は疲れのピークですね。
疲れていると思考回路が上手く繋がりません。ここはどこ?私は何をしてる?
彼女の名前は・・・?今何をしようとしていたの?あれは何処に置いたっけ?
ああっ!携帯電話は運転しようとしたらイモビライザーが無い!
毎日毎日こんなことを繰り返しています。いよいよ危ない・・・(--?
昼間から思い出せない女優さんの名前。思い出そうとしても出てきません。
眠れなくなりそうなのでネットで調べてスッキリしようか?思い出すまで頑張ろうか・・・?
どうでもいいことを悩んでいます。思い出す努力はしたほうがいいらしいですね。
皆様は「思い出せない症候群」はありませんか?
今日から7月。七夕ですね。昔は子供と七夕飾りを作りました。懐かしいですね。
今年は一人で飾ってみようかな・・・?とてもそんな余裕はないかな?
願い事をたくさん書いて吊るしてみたら、一つぐらいは叶うでしょうか。(^-^;
水無月の花、紫陽花はまだ咲き誇っています。見ごろはあと少し・・・
明日も暑くなりそうです。暑い夏は桃が甘くなります。太陽の恵みに感謝しましょう。
適度な雨で畑が潤い、太陽を浴びてドンドン大きくなっています。
1000個もの実をつけた桃の木が頑張って、全ての実に養分を届けています。
やがて大きな桃がたわわに実ります。木の力、自然の力には勝てません。
人間は少し手助けをさせてもらうだけです。あとは自然のパワーにお任せです。
今年もヨロシクお願いします。\(^O^)/