今日は雨が降る予報でしたが・・・パラパラ降っただけでした。(--;
相変わらず暑い!その上湿度が高くて蒸し暑い・・・
でも夕方の散歩道の空は優しい色で、優しい雲が浮かんでいました。
そんなときに限ってカメラを持たずに飛び出しています。記憶に収めてきました。
「日川白鳳」も折り返し点になりました。今日は桃を紹介します。
「日川白鳳」の木 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/19d634118f7635f9f3132960bd4e2c95.jpg)
こんな感じで実がついています。ちょうどいい色が着きました。明日収穫かな・・・?
箱に詰めた桃 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/56951713c049d267107cf8579ff4b808.jpg)
こんな状態で出荷します。これは一番大きい箱で、13個入りです。
1個の実の重さは500gを超えるものも。パーラー高野では1個1000円でしょうね。
この箱は6Kぐらい入ります。その他に4K.3K、2Kの箱を用意してあります。
家族構成などで求められる量に応じて箱詰めしています。
「こんな桃は初めて!」と感動して下さいます。チョッと自慢です。(^0^)
さすがにこの大きさはそんなに出ません。大きすぎると苦情も・・・?
小さくていいので数をたくさん欲しい。という注文もあります。人それぞれですね。
毎年忘れずにご注文を下さる皆様に感謝です。期待を裏切らないように頑張ります。
今夜は久々にバレーの練習に出かけます。(疲れているけど・・・)
役員さんも頑張っているし、仲間の顔も見たいし・・・重い腰を上げて行って来ます。
夜になってもあまり涼しくなりません。今夜も寝苦しいかも・・・![](/img_emoji/がっかり.gif)