朝のうちは異様に暖かく、枝拾い作業は汗をかきました。
午後から小雨模様になり、少し涼しくなり、夕方から本降りになりました。
久しぶりの枝拾いは、いつものように腰が痛くなり、足は筋肉痛になります。
今日は長男が帰ってきたので、しっかり手伝ってもらいました。
2箇所の広い畑が綺麗になりました。残る3箇所は私一人の仕事になります。
畑仕事は同じことを一日続けるので、根気がいります。飽きることもしばしば。
それでもやるべきことはやらないと先にすすめません。
明日は久々の休日をとり、娘のところに集合します。
今夜はお土産の苺チーズケーキを焼いています。
普通のチーズケーキは何度か作りました。苺入りは初めてなのでドキドキです。
オーブンで湯せん焼きにする方法でつくります。焼き目はつけないケーキです。
上手くできたらアップしますが・・・大分不安です。(^-^;
初めてのことに挑戦するのはそれなりにワクワクしたり、不安だったりしますね。
ケーキごときで大げさですが・・・失敗すると悲しいです。(--;
一度シフォンケーキを型ごとを落として無残な姿になったトラウマが・・・
オリンピックや大きい大会で勝負するのは、強い気持ちが必要なのでしょうね。
失敗を恐れては、何も出来ません。失敗は成長に繋がるのだと思います。
頑張る選手達を応援していきたいと思います。真央ちゃんの4年後が楽しみです。
私のケーキはあと30分ぐらいで焼きあがります。
荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして型から抜きます。きっと美味しく焼けるはず!