もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

「感激!」に感謝

2012-07-19 22:13:49 | 明るい農村

今日、甲州市は日本で一番暑い場所でした。陽射しが痛いほど強かったのです。

夕方から不安定になり、まとまった雨が降りました。夕立は数日続くと言われます。

夕立の後は空気がひんやりとして気持ちよく過ごせる夜になりました。

数個合わなかった注文書の数字がピタリと合って、今夜は気分がスッキリしています。

(連れ合いが無尽で出かけているので気持が軽い?)そんなことは言いませんが。(^-^)

早朝から畑に出て、3度の食事の支度、汗をかくので洗濯物は毎日山の様です。

一日中働いて普通に家事をこなして(掃除は手抜きですが・・・)いる私は偉い!

誰も褒めてくれないので(家人にとっては当たり前のこと?)独り言など呟いてみます。

朝5時前のロックとの散歩道。耕作放棄地の木に、蔦が絡まりモンスターのように見えます。

ここはこの後どうなるのでしょう?

収穫を諦めた桃の木は、ブドウの房のように実をつけたまま・・・健気に赤く色づいて・・・

こんな景色を見るのは少し切ないです。畑の主は私以上に切ないでしょう。

気を取り直して!今日は嬉しいお電話やメールなどたくさん頂きました。

桃をお届けしたお客様から時々頂く「感激しました!」のお言葉、とても嬉しく励みになります。

季節に追われて、感動を忘れがちになる日々、優しい言葉で心が柔らかくなっていきます。

さあ明日も頑張ろう

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする