今日は朝から暖かい日差しが降り注ぎ、春の陽気になりましたが・・・午後から曇り雨。
夕方から冷たい雨が降っています。関東甲信越は雪の恐れもあるとの予報です。
ようやく道路の雪も消えて、普通に走れるようになったばかりです。畑はまだ雪があります。
壊れたハウスは手つかずで、あちらこちらに倒壊した施設がそのままです。
片付けたくても人手も足りず、鉄鋼業の友達も引き合いが多くて手が回らないとの事でした。
「こんなことで忙しくなっても何だかなあ・・・」と気の毒そうにおっしゃっていました。
山梨だけではなく、埼玉、千葉、神奈川、茨木、関東近県は大きな被害が出ています。
露地栽培の我が家の桃や李は、今のところ被害を受けていません。
が、作業は遅れています。焦っても仕方ないので「なるようになる」と開き直っています。
この災害で「もうブドウの栽培はやめよう」という農家も多いようです。先が見えません。