今日は曇り時々晴れ。晴れ間が出ると暑くなります。
パソコンのシステムトラブルは解決しました。今はリモート操作で何でも出来る時代です。
仕事用のパソコンはメーカーさんに丸見え。勝手に画面が動きトラブルを探し出します。
その場所に足を運ばなくても良いんです。お互いにメリットは大きいですね。
プリンタは流石に無理かな?10年以上前に設置した場所をとるレーザープリンタです。
修理を依頼しても「部品がありません」「相当費用が掛かりますよ」と言われるでしょう。
他のプリンタに出力できるように設定して、とりあえず当面の問題は解決しました。
今やパソコンや携帯電話がトラブるのが一番怖いですね。手書きの帳簿時代もありました。
何だか懐かしい・・・あの頃は字も今よりは綺麗に書けていたような気がします。
電話番号はお得意様はじめ、友達親戚等々、数十件は記憶できていました。今は昔です。
人生いろいろ、アジサイも色々。みんな仲間でしょうか?
これは違いますね。何んという花でしょう?
新しく買い替えることにしました。修理に出せればいいのですが、近くに電気屋さんがありません。修理に来てもらうより、買い替えたほうがよさそうです。昔より不便ですね。
でもネットに繋がずに使っているパソコンは(まだXP)は壊れません。
管理表などの作成に使っています。
修理するより新しいものに買い替えたほうが安い時代です。
便利が生み出すゴミも増え続けるのでしょうね。