もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

まさか・・・ネズミだったとは!

2006-12-26 21:14:47 | 動物愛護

昨日は晴れのち曇り。今日は朝から冷たい雨が降っています。

昨夜年賀状を作り終わって、記事を投稿しようと思っているところに・・・
いいご機嫌の酔っ払いのおじさん?から電話がありました。

迎えに行っら「ラーメンが食べたい」と。諦めて付き合ってきました。

そんなことはもうどうでもいいんです!

朝事務所に行ったら、ファクスが固まってしまって作動しないのです。
〆日なのに・・・取引先からは問い合わせの電話が・・・

マイッタ!困った!スイッチを入れても液晶画面は真っ暗なままです。

メンテナンス契約をしているメーカーに電話して「早急にお願いします!」と。
午後一で八王子ナンバーのメーカーの車が来てくれました。

色々調べてもらちがあかないらしく分解掃除を始めました。

大分時間がたってから「チョッといいですか?」と呼ばれて行って見ると・・・

全部カバーを取り払って複雑なプリント基板を指差して、気のせいか冷ややかな声で
「どうもネズミが原因のようですね」と一言。

覗き込んでみると、なんと!大量のネズミのフンが信じられない!( ̄□ ̄;;)

と言いたかったのは、きっとお兄さんのほうでしょう。m(__)m

とりあえず送受信は出来るようになって、〆日もクリアしてホッと一息。

でも機械の一番上にある狭いところにどうして潜り込んだんでしょう?
食べるものがあるわけでもないのに・・・

お兄さん曰く「きっとあったかいからじゃないんですか?」笑いもせずに・・・(^^;

最後に一言「今回は初めてですから無償ですが、次は有償になりますよ」
ネズミの被害はメンテの対象外らしいです・・・っていうかありえないでしょう!

今年はイノシシ、クマ、シカとの共生に悩まされたのに・・・最後はネズミにまで
動物愛護の精神に反しても、生活のためにネズミ退治を余儀なくされています。

そうそう、シフォンケーキを自慢するんでした・・・ふわふわに焼けたのですが・・・

あまりきれいに型から抜けない・・・

でもしっとりふわふわでなかなか美味しかったですよ。

きれいに型抜きができる方法をご存知でしたら教えてください。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有言実行・・・? | トップ | ネズミが3匹・・・\(゜0... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動物愛護」カテゴリの最新記事