もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

消化不良・・・?

2015-04-20 14:56:11 | お付き合い

昨日の試合は見事に負けました。調子が出ないうちに終わってしまった感じです。

役員さんたちはガッカリして「消化不良の試合だったよね・・・」と肩を落としていました。

「標高の高い場所から甲府の体育館まで下りていくと、空気が濃くて体が動かないんだよね。」

最後はいつものように変な言い訳をして笑って帰ってきました。(^-^;

昨日の私の差し入れは「イチゴ大福」この季節の試合でリクエストされる一品です。

北海道産の小豆を煮て餡子を作ります。甘さも調節できるので餡子はいつも手作りです。

小粒のいちごを餡で包み、餅粉を蒸して皮用の餅を作り伸ばして包みます。

餡子の甘さとイチゴの酸味が良く合って、市販の「イチゴ大福」に負けないと自負しています。(^0^)

誰かが喜んでくれて、自己満足できればそれでいいのです。世の中そんなものでしょう。

今日は変に生暖かい湿った空気が漂っています。午後からは雨も降りだしました。

今夜から各地で大荒れの天気になるようです。皆様もお気を付け下さい。

明日の午前中まで強い雨が降るようです。桃の受粉は雨が上がった午後からになるでしょう。

雨の時は屋根の下でできる仕事があります。今はPCの仕事をちょっとサボって書いています。

お茶の時間を使ってちょっとお悩み相談など。

あからさまな無視?の態度にはどう対処なさいますか?理由は分かるような分からないような?

多分「目の上のたんこぶ」「邪魔な存在」「自分が嫌っている人と親しい」そんなところだと思います。

その女性は無視したり、攻撃したりする対象が度々変わります。今は私と友達数名かな・・・?

いつからそうなったのか記憶は定かではありませんが、明らかに態度が変わっています。

分かりやすい人です。顔を合わせない訳にもいかないので気づかないふりをしてやり過ごします。

普通に付き合っておけばいいでしょう。すべての人に好かれるなんて無理なことですから。

何か言って来たら対応も出来るのですが・・・しばらく様子を見ることにしましょう。

争うのは得意ではありません。怒るエネルギーを使うぐらいなら黙っていた方が楽なタイプです。

自然にほとぼりがさめるのを待つのがいいかなと思っています。

私の10歳ぐらい上の先輩の皆様にもいろいろあるようで、両方から相手の愚痴を聞かされると

さあ、どうしたものか?と真剣に考えるのですが、そのうちまた仲良くなっているのことが多々あります。

あれだけ相手の悪口?を言っていたのに?何事もなかったようにお付き合いできるのはスゴイ!

冷戦状態が続いていた熟女3人が、久しぶり一緒にラーメンを食べに行ってきたとのことです。

ご丁寧に報告してくださいました。何はともあれ仲直りが出来てめでたしめでたしです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の花です | トップ | ロックのつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日お疲れ様・・・ (アリエル)
2015-04-21 11:15:35
熟女のお付き合い・・・お疲れ様。
私達も近隣5人・・・年齢は上から下までは一回りの差がありますが過去40年以上ほとんど此処に明記するほどの問題も無く過ごしています。
路で会えば長話・・たまに揃ってコーヒーtime&ランチtime。その程度です。

強いて言えばお互いのprivacyに立ち入らない・・
家の中まで入りこまない・・・着かず離れずのお付き合いです。

難しいですね。地域的な事もあるでしょうし・・・
とにかく、上手く立ち回って下さいね。
やはり着かず離れずが一番かも・・・・

返信する
Unknown (momo)
2015-04-21 23:51:58
アリエルさん、アドバイス有り難うございます。
ある程度距離を置いて付き合うことも必要ですね。
言葉が独り歩きして、とんでもない事態を引き起こすこともあります。
波風立てないように生活するのが一番です。
が、今夜の「マザーゲーム」は興味を桃って見ています。
めげずに強い主人公が、どんなふうに生きていくのか楽しみです。
返信する

コメントを投稿

お付き合い」カテゴリの最新記事