2泊3日。
まぁ、想像はしていたけれど、自分で準備する気まったくなし

他人事のように見ているので
出発前夜にして大爆発してしまった

彼が唯一興味を示したのは
持って行く腕時計。
小学生のときの愛用品

「くじら」の絵の描いたばぁばにもらったスウォッチにするか、
親父のGショックか。
そんなもんはどっちでもいいのよ、
付録についてたのだっていいのだから。
体操服がどこに入っているか、
パンツは2枚あるかとかそういうこと気にしなさいよ

私のもって行き方も悪いのかも知れない、
やる気をださせるような言い方してないのかもしれない。
しかーし、これが娘なら反応が全然違うのである。
日帰りアウトドアの準備もキャンプの準備も自分で必要なものを準備して
パッキングしていく。
私が用意しなくてはならないものはリストアップして「よろしくね」と
メモを渡してくれる。
なんでこうも違うのかね~
男の子だからなのか上の子だからなのか。。。
ちなみに学校の忘れ物は娘のほうが断然多い
これも七不思議

息子から出発間際に電話してきて
「お母さん、鍵見つかったわ。よかった~行ってきまぁす」だと。
鍵。。。探してたのね。
見つからなかったらどうするつもりだったんだろ

わからん、ホントに理解不可能だ。
まぁ、楽しくやってくれ
