![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/18/9b8b00531d966324d0b05d2fa83aaa57.png)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/3c7809451d011ff0b741c14da9052e75.png)
gooのサービスでBlogの内容分析的なものがある。
・この手のサイトはいちいち自分が振り回されるのが面倒
・他の人がこういうのをやっている結果を晒しているのを見ると
"うわぁ、興味ねぇ"と思うことが多く、多分本質的に読者向きでない
という理由から久しく利用していなかったが、
わりとニュートラルな結果が得られたのでここでは書いてみよう。
※自慢っぽくなく、卑屈な感じでもないという意味
分析結果が以上で、注目すべき内容としては
10歳→47歳 と、判定された年齢が今の自分の年齢と大分違うことである。
(実年齢はこの二つのちょうど中間くらい。)
酒の話をすると年齢が上がり、ゲームの話をすると年齢が下がるっぽい。
つまり信憑性はいまいちということだ。
新規立ち上げのBlogに15日連続で"SONY"の文字だけを書きまくったら
何歳という結果が出るのか気になっている。