明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

ジイとボク

おこもり無事に終わり

2023年10月29日 | 日記

1か月前からとても気にしていた、隣保班の「おこもり」無事に終了いたしました。

9月になって「おこもり」と言う行事を班長が取り仕切り行うことを知りまして、本家の従兄弟・嫁さんに色々と教えてもらったり、前班長にお聞きしたりで・・・コロナもあり4年ぶりの実施と言うことでした。

お弁当は千円程度、観音様にお供えもの(煮しめ、お神酒、赤飯)をするは定例だそう。

煮しめは奥さんが頑張って作ってくれました。赤飯は作り付けを盛り付けのみ。

問題は飲み物(アルコール)とそれに付随するつまみ。なんか二人ともわからないのであれこれ買いました。

それから洗い物は後が大変だからと紙コップとか紙製のお皿とか割りばしとか、買い付けいたしまして臨みました。

公民館をお借りして実施したのですが、今日初めて公民館の裏方(台所)に行きました。

スゴッ コップ、茶碗からお猪口、大皿・小皿、ありとあらゆる食器が20人前以上揃っていました。

コンロ、冷蔵庫とキッチンも広~いのがあります。

洗うことを苦にしないならば、ほぼそれらは買う必要なし。

朝から鍵の確認で公民館を訪れて、テーブルの確認もしました。足の不自由な方もいるのでテーブルがいいよとアドバイスをいただいていたので、テーブルと椅子をベースに準備をいたしました。

夕方16時半にお弁当を12個取りに行き、17時前に奥さんと二人現地で準備をし、観音様へのお供えもして皆さんのお越しをお待ちいたしました。

ご夫婦は7世帯中3世帯。親子2世帯、単身2世帯の構成です。90歳から40代まで幅広の隣保班です。参加12名で男女半々。

お酒を飲む人、僕を含めて男性ばかりの4名。

予定の17時半より10分程度早めに皆さん訪れていただき、5分早くみんなで観音様へ参拝。

「お賽銭を入れるか入れないか」で盛り上がりまして、どなたかが、お賽銭箱を振ってみて「入ってる!」ということで、お賽銭もチャンと納めての参拝となりました。

30分前に納めたお神酒を早々とひきあげて、飲まない方も含めて注ぎ乾杯をいたしまして、食事会のスタートです。

お弁当、税込み1000円でお願いしましたが、私的にはとても美味しく豪華に感じました。

乾杯の後はビールをいただきましたが、弁当のおかずでつまみになるほどでした(たくさん買ったつまみはほぼ不要かな)

40分位歓談しながら食事をしながら飲みながら・・・班会議を実施しました 現在の案件(訃報の連絡について)を議論しようと思いましたが、いとも簡単な結果となりました。

SМSなど使って電話連絡より簡易にしたいと考えていたのですが、「従来通り電話がいい」また、町内全世帯の周知を最寄り班だけでいいのではと投げかけましたが、どのような関係があるかわからないので全世帯行うことで。というか、決め事はないが以前から町内会から来る情報は全世帯共有が基本だということでした。

嬉しかったのは私の案件は以上だったのですが、他に4件も案件をいただきました。班会議盛り上がりました(笑)

皆さんそれぞれに色々と感じて、お持ちなんですね。それらを話する場所、機会がない。そんなことを感じたりしました。

19時には班会議を終え、再び歓談時間となり僕は引き続き、飲みつつ話をしつつ、食べつつりしていましたが、女性陣の皆さん既に片付けモードへ 終わったら奥さんと二人片付けしないといけないんだろうと覚悟していましたが、手際よく洗い物、ゴミ捨てなどやっていただき、奥さんも大変に楽だったんではないでしょうか

来年もきっとやってくださいとの声もあり、次期班長宅の息子さんにしっかりお願いをいたしました。(チャンと班長職を覚えるために2期やったら?との冷やかしもありましたが、丁重にお断りいたしました)

こんな内容で終了いたしまして一安心。ですが、弁当代含む清算を明日しないといけませんので悩ましいところにございます。

 

こんな1日の中、博務は15時過ぎのバスで大分に帰りました。

お昼ご飯を食べて、1時間くらいバスケの練習に公園に2人で行きました。バスケやってるとき本当に楽しそうです。爺は本当に辛そうです。

 

母には朝9時過ぎに電話をして、明日面会と洗濯物を持っていくよ伝えました。変わりはないようですが、腕が思うように動かないと言っていました。手術後2~3週間で動かすのに支障がなくなり、問題なく使えるのに3~4か月かかることもあるとの説明もあっていました。

杖を突くのに支障がなくなれば退院を希望していますが、1人で歩くのにはまだ少し時間がかかりそうです。

そんな母からちょうど、懇談会の途中に電話があり「用事があって電話した」と。『今、おこもりで近所の人たちみんな来てるよ』と話をすると「そうかい、よろしく伝えてね」と言ってくれたので、僕が『用事は?』と尋ねると「忘れた、なんやったかね」だと笑っておりました 『明日面会に行くから思い出してて』と言っております。思い出してくれるでしょうか。

 

明日は春喜と清真、博務とカーチャンから応援メッセージが届いているので面会で見てもらおうと思います。妹の娘さんのLINEがまだ届きません。妹までは来てると言ってたので明日催促しよう。


春喜の運動会

2023年10月29日 | 日記

昨日28日は小学一年生の春喜の運動会がありました。

伍香さん、清真クン、博務に続くお孫ちゃん運動会の今年の締めくくりです。

朝、7時前に婆(奥さん)と博務と3人で福岡目指して

福岡は昨夜から雨が降ったり止んだりで、息子夫婦は運動会があるのか、ないのか。ハラハラのしどうしだったようです。

宮崎から息子嫁のお義父さんも来てくれました。春喜の幼稚園最初の運動会も宮崎のお義父さんと一緒に見学しました。

4時間もの道のりをトンボ返りでの見学と激励。偉いですよね、と感じます。

さてさて、春喜の出る演目は4つ。あらかじめ運動会の予定表もLINEでいただいています。

 

最初の演目、ダンス・・・どれが春喜でしょう? 見てもわかりません。白組の男の子みんなが春喜に見えてきます。

6年生の演舞で「ソーラン」 やはりカッコイイですね。親は子の成長を嬉しく感じながら見てるんでしょう。

春喜の駆けっこを撮影しようと構えておりました。が、1、2年生はトラックではなく、フィールド内での徒競走。またしても撮影出来ませんでした。博務が春喜クンあれだよ、と2番目に走ることを教えてくれて辛うじて走りぶりを見ることができました

昼ごろに全ての競技、日程が終わり、息子宅へ。婆と博務と清真クン、息子嫁は早めに帰宅していてお昼の準備をしてくれてました。外で食べるものと思っていたので、おもてなしに感謝

3時までお邪魔していて、プラレールで遊んだり、息子が子供たちを博多南の新しく出来た公園に連れて行ってくれました。

 

夕方16時40分頃に帰宅して、博務が「バスケしに行こう」と強い希望がありましてバスケをしに行きました。6時からは集金業務があるので40分くらいでしたが、途中5時半過ぎに伍香さんも来てくれて、伍香さんもバスケして遊びました。

 

博務、いいお兄ちゃんだね。伍香さんも博務に対して優しく接してくれています。

6時少し前に、家に帰ろうとなりまして、途中に見えた お月様を。

 

各お宅を訪問して「町内会費」の徴収をして最後にお宅で見えたお月様。家人に了解をもらってパシャ

7世帯全部スムーズに集金が完了して、役員の方のおうちに持って行って班長業務終了。

 

帰宅したら夕飯の準備が出来てて、みんなで夕飯。そしてお風呂。既に8時すぎております。

お風呂に入って、二階の自室でネットニュースとブログのチェックしてて9時ころに階下におりていきましたらば、ダーレもいない。みんなお休みしていました。(伍香さんの話し声が聞こえてはきていましたが)

 

今朝からは裏庭の畑の耕しを40分程度して、今日ある隣保班の「おこもり」の会場確認に行ってきました。ビールも公民館の冷蔵庫に

準備万端 ではありません。奥さんが煮しめを今作っております。娘(伍香さんママ)が博務も連れてどちらかのイベントに連れて行ってくれています。

お昼は博務と昼食を一緒にして、博務は15時台のバスで大分に戻りますので16時からは おこもり の準備と仕上げに頑張ります

 

※日付訂正 29日→28日(10/29)